重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あんまりよくわかりませんが、ビートルズって誰やったんかと問われたら、四割くらいがジョンで四割くらいがポールやったんやろなと思います。
ビートルズ解散後、ビートルズのファンはビートルズと同じ音を当然どこかに求めたでしょうけど、それはたぶん、ジョンのソロよりポールのソロのほうにあったんやないかと思います。

それはさておき、レッドツェッペリンって誰やったんですか?
案外、ジミーペイジではないんやないですか?
ロバートプラントでしたか?
案外、ジョンポールジョーンズやったんやないですか?

質問者からの補足コメント

  • ボーナムや。という方が多いようですね。
    ということで、

    レッドツェッペリンとは、ボーナム!

    と言えそうです。
    ツェッペリンになにを求めてるかによって、選ばれる人は違うようですが、ドラムがいちばん求められているようですね。

    ライブの音を聴いて審査してみると、ライブでは、プラントもジョンポールもペイジも間違ってるな、と思うことが多いです。でもまあ、ボーナムには間違いがあまりないように思います。ペイジも間違ってない、ええ部分は多々あります。私の審査はどうでもええかもしれませんが。



    みなさん、お返事くださいましてありがとうございました。

      補足日時:2025/07/04 01:32

A 回答 (6件)

ペイジの音、プラントのボーカル、ボーナムの迫力ですね。



ペイジが後にやったプロジェクトもらしい感じだったので、レッド・ツェッペリンの音の印象はペイジが作った部分が多かったのだと思います。

ジョン・ボールジョーンズはよくわからない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういえばそのプロジェクト、未だに聴いてませんでした。
私はノークオーターとかレインソングをよく聴くんですが、そこでジョンポールジョーンズがけっこう活躍してはるように思います。



ありがとうございます。

お礼日時:2025/06/29 00:37

私はその世代ですけどね。

誰がどうだとかはどうでもいいのです。
いい音楽が聴ければいいのです。 
LPもたくさんありますけど、今は聞くのはMP3ですね。
 針音にノスタルジーなんて感じないので ノイズもテープの伸びもないMP3で十分です。

レッドツェッペリンって ミキシングでミスってる所がおおいですね。ビートルズでミスってるのはエリナー・リグビーだけだと思うが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ミキシングでミスる。ミキシングのどこをミスってますかね?

お礼日時:2025/06/27 21:28

ペイジとボーナム

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それやったらやっぱり、あそこで解散して正解ですね。



ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/02 18:45

ジョン・ボーナムでしょう。



あえて言うなら、『Led Zeppelin Ⅳ』でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おもいっきりドラム好きなんですね。でもプレゼンスやフィジカルグラフティーやなくて、Ⅳなんですね。



ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/02 18:43

レッドツェッペリンはビートルズと違って四人揃ってはじめて、最強の力を発揮できる相互作用の天才バンドでした。

なのでボーナムが逝去したら解散したのです。一人欠けたらそれはもレッドツェッペリンではなくなるからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

でも、29parmsくらいやってくれたら、私的にはおもろいんですけど。
ミーハーな話ですが。



ありがとうございます。

お礼日時:2025/06/27 10:14

個人的な感覚では、


ロバートプラント4割、ジョンボーナム3割、ジミーペイジ3割、ジョンポールジョーンズ2割、合わせて12割
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ジョンポールジョーンズ少ないですね。
私的には、レインソングが好きやし、メロディーが大事なんで、ボーナムはそんなに重要やないんですが。



ありがとうございます。

お礼日時:2025/06/27 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A