重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

数ヶ月前に行きつけの病院(歯医者)でカルテの更新があり実家の住所を記入しました。

1年ほど前から実家の近所に引っ越し住民票も引っ越し先になっています。
歯医者で住所変更の手続きは一度もしておらず、社保で歯医者に住所のことについて指摘されたこともありません。

そしてカルテ更新の時に住所の記載欄があり、実家に住んでいないけど訳あって数ヶ月以内に一旦実家に引っ越す予定でいたのでカルテの住所を実家の住所にしました。

しかし実家に引っ越すのを辞めて今の住所の所にそのまま住むことにしました。
この場合歯医者にカルテの住所が実家になっていることと新しい住所を伝えたほうがいいですか?
実家はすぐ近所で両親も住んでいる為行こうと思えば毎日行ける距離です。

A 回答 (2件)

健康保険(組合や国保)にウソがないなら、大丈夫です。


ただし連絡先の電話は本当じゃないと 何かの時に連絡できないので こっちのほうが大事です。
    • good
    • 0

頻繁に歯医者に掛からなければ気にする事はないですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A