
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
判断基準はって、それあなたの仕事の価値観に依存すると思いますけどね。
ま、あえて一般的な話なら、待遇面が基本で、環境が二の次、違法な環境でもないかぎりは、会社に所属する身ならあわせるしかありません。
それが嫌なら、フリーランスで働くしかありません。
けど、あなたの場合、転職とか独立は優先順位低いように思うので
まずは、待遇面が良い方に行くべきなのでは?
環境優先なんて考えていたら、それはもう転職や独立優先でしかないです。
買収された既存の会社の待遇や環境が、良くなると思っているのでしょうか?。。。
買収されたと言うことは、買収したお金を取り戻すのに
こき使うと思いますよ。。。
で、買収先に移籍を求められているなら、根本的に会社に求められている方にシフトするべきだと思います。
それが嫌ならフリーで働くべきだと思います。
会社の環境なんてものは、すぐに何度も変わりますよ。
私の価値観に依存するのは全くその通りで、最終的な判断は自分なのが当然ですが、身内や同僚からいただける意見は限られていますのでご相談した次第です。
とても参考になります。買収された環境のその後は何となく、不安定かなというレベルで認識していましたが、改悪するパターンが一般的なんですね。
ご指摘の通り、会社に所属する以上身を合わせる必要があり、志や想いを優先するくらいなら独立する方が理に適っているように思います。
実は転職したばかりで想定外の進路変更だったこともあり、今一度自身のやりたいことと今後について考えたいと思います。
No.6
- 回答日時:
仕事に序列や優劣など、基本的には無いと思いますし。
仕事が出来る人は、どんな仕事でも出来ると言うか、余り仕事を選ばず、「自分に与えられた仕事で、結果を出すだけ」みたいな考え方と思いますけど。
でもまあ「出世コース」とかはありますな。
従い、あなたが野心家なら、出世しそうな道を選ぶのが正解かと。
逆に、余り出世などは望まず、社内でノンビリしたいのであれば、窓際っぽい部署を選ぶのもアリ?
ただ、私の経験で言えば、出世コースは競争が厳しいし。
窓際部署でソコソコ仕事したら、評価されて出世しちゃうケースとかもあって。
要は、事前に正解はなく、あるのは結果です。
これも私の書き方が良くなかったのですが、基本的にはどちらの進路もポジティブには捉えられています。一方で選ばざるを得ない状況で、何を軸に選択すべきかが自分の中で定まらずご相談した背景でした。
実体験、回答いただきありがとうございます。出世を目指す考え方もアリですね。私はある程度の競争があった方がモチベーションになる可能性があり、そもそも出世とは無縁の選択をとれば、それはそれで仕事はのんびり、プライベートで自己研鑽に注力ができると考えます。が、結果が出せる出せない(評価されるされない)は環境に依存する部分もあるかと思いますので、その点は意識したいと思いました。
No.5
- 回答日時:
質問の意図が分からない。
脱サラしてラーメン屋でも始めようという話?
起業する人は準備に何年もかけてますよ。人脈作りから資金から。
2年3年は辛抱しないと黒字にならない、そしてそれ以上はやっても借金が増えるだけと知人が言っていました。
No.3
- 回答日時:
何を質問したいのか良くわかりません。
何を求めるているのかも良くわかりません。
>年齢的にも業界や方向性を変えるなら一旦最後と考えており
求めれてもいないのに変えられるとは思えません。
>人生の中で優先しておいた方が良い仕事の判断基準
これも何を質問したいのかよくわかりません。
職場、はたまた会社によって求められていることは違います。
あなたは、どんなことができて、どん実績があるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先生と元生徒が電撃結婚
学校
-
子どもを産む前の約束について
子供
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
夫婦
-
-
4
転職か独立を考えており、意見を頂ければと思います。
転職
-
5
婚活男性について
婚活
-
6
「将来性がない」「お金がない」、そう思ってた彼氏と別れた後、実は同世代よりはるかにお金持ってた
失恋・別れ
-
7
年齢的にパートナー探しのほうがいいのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
一生後悔するのが分かっていながら合わない男性と結婚する女性が多い気がする
婚活
-
9
性の悩みかも…
カップル・彼氏・彼女
-
10
既卒は売れ残りでゴミ?
求人情報・採用情報
-
11
障害年金受給者で無職でも一般のアパートに入居できますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
セクハラ被害者が否定
会社・職場
-
13
そこまでして、結婚という嫌いな楽しくない面白くない事を無理にしなければならないのでしょうか?
その他(結婚)
-
14
同窓会のお誘いをどう断るべきか悩んでいます
その他(社会・学校・職場)
-
15
長文となりますが、お読み頂き是非鼓舞して頂ければと思います。
転職
-
16
新入行員
会社・職場
-
17
婚約している彼氏のことです 誰かアドバイスもらえませんか?
その他(結婚)
-
18
4年前に10年間付き合った人に振られました。乗り越え方が分からず
失恋・別れ
-
19
友達の一言でモヤモヤしています
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
名づけについて相談させてください
その他(妊娠・出産・子育て)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
どう思いますか?
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
お中元の額
-
異性だったら付き合いたかった...
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報
質問に補足します。
この進路選択に就活は基本的に発生しません。
(第三の選択肢として転職もあり得ますが)
説明不足で混乱させてしまい失礼しました。
M&Aにより事業の買収がありまして、既存の会社に残るか、はたまた買収先に移籍するかの2択を選択する状況にあります。
どちらをとも担当業務はIT関連ではありますが、会社の事業が異なり悩んでいます。
これまでのキャリアはITエンジニアで10年、マネジメントからソフト、インフラの双方を担当しております。
質問の意図として、待遇面か環境かそれ以外か、判断基準はどのようなものがあるかのご意見をいただきたいと考えていました。