
2013年に気象庁が特別警報の運用を始めて以降、大雨特別警報などが一度も発表されていない都道府県について確認したいです。
以下の14道府県は、これまで気象特別警報が発表されたことがないと認識していますが、合っているでしょうか?
【北海道、青森県、秋田県、千葉県、富山県、愛知県、大阪府、奈良県、和歌山県、島根県、山口県、香川県、徳島県、高知県】
もしこの中に過去に発表された都道府県があれば、発表された時期や事例を教えていただけると助かります。また、逆に他にも未発表の都道府県があれば、それについても教えてください。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自衛隊員は有事の際には家族の...
-
森山幹事長は老害ですよね?( ...
-
連日の猛暑
-
コメ騒動の発端原因はJAや全中...
-
地球温暖化対策、沸騰化対策に...
-
今年の7月5日に起こるとやら...
-
7月に日本に大災害が起こるとい...
-
万博会場にまともな避雷設備を...
-
北海道って 夕立とかってあるん...
-
笑わないでください。お願いし...
-
一玉、1,000円のキャベツが登場...
-
利根川
-
花火大会
-
どうして東京の奴らはただ雪降...
-
竹島は取り返そうにないですよ...
-
豪雪で雪国の人は毎年大変なの...
-
早いものであと3か月で今年も...
-
朝、起きるとき
-
災害時に発電機を動かす だめの...
-
なぜ,海岸の近くに家を建てるの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ちょっと何が言いたいのか分かんない