重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもまる子がだらけてばかりいるからといって
鬼のように怒るなんてやり過ぎじゃないですか?
髪型センス悪いし、豚のような顔つき、
「すみれ」なんて綺麗な名前、この人にはもったいないです

A 回答 (6件)

だったら「しんのすけ」なんて図々しくて下品な子を放置している、みさえの方が問題かと思う。

    • good
    • 0

そう言う「設定」のアニメで・・。


その設定によって、人気になったわけ。
    • good
    • 0

あの時代背景の昭和では、そんなに珍しくはなかったです。


まる子は、だらしなくずるいところがあるので、あんなに
怒られているから、あの程度で済んでいるんです
    • good
    • 0

実話だと おじいちゃん がクソだったらしい

    • good
    • 0

舅姑と同居で


実はストレスがたまつているとか?
お父さんのひろしがあんな感じなので
バランスが取れてるのでしょう…
    • good
    • 0

昭和時代をモデルに設定にしたアニメにケチを付けても仕方ないです。



まる子の母はあのキャラだからこそ良いのです。
名前と容姿のギャップを楽しむくらいになってほしいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています