重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

急に病気で寿命が半年から三年以内になったらどう生きますか?何しますか?
半年で死ぬかも知れないし、三年いけるかも知れないが、長く生きるなら治療で苦しみ生活のクオリティが下がります。

A 回答 (6件)

徹底的に断捨離します。


残った家族が困らない様に、要らない物などは処分する様にします。
    • good
    • 1

私はもう後2ヶ月弱で70歳です。


40歳の頃、五年生存率五分五分と言われた癌だったのに、何とそれから、残業のオマケ人生を30年近くも与えられてしまい、まだ生きさせられてますε-(´∀`; )

なのでもう私はいつ死んでも構いませんし、毎日、夫と、僅かな気心知れた深い良いともだち数人と、面白く、楽しく、慎ましくも幸せに日々を淡々と生きています。


今日死んでも明日でも、いつでも、「じゃあまた次の来世でよろしくね♪それまでバイバイね♬」と言って旅立ちますよ。(*´艸`)

なので、この穏やかな日常を維持するのみで特別なことをしたいとは思いません。
    • good
    • 0

半年と3年ではかなり違う。


半年だったら財産分与せず有り金使い切るし、3年だったら分配先をどうしようかと悩むだろう。

でも、死ぬ時期がだいたい分かるのは安心なのか恐怖なのか分からない。
    • good
    • 2

こんばんは。


蕎麦好きなので、蕎麦を食べる頻度が上がるかな。
週一⇒週三 位に。
あとは、変わりません。
今まで通りの生活を淡々と、お迎えが来るまで、続けます。
    • good
    • 2

その時点で取れる選択肢が何かにもよるので、なんとも言えないです


病気の種類によってはあまり動けなかったりするし
    • good
    • 1

正式に医者から余命宣告されたならなにもしません。


2~3か月フラフラしてあとは死にます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A