
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こういう有象無象なところでは、的確なアドバイスはでません。
それを踏まえるべきです。
それと多い意見が、的確な意見でもありません。。。。
大半のことは、ぐぐるべきだし、専門機関に聞くべきです。
専門機関が出している情報をぐぐるべきです。
それをAIは、わりかし的確に出してくれます。
もちろん間違えている場合もあるでしょう。
ただ、人に聞くより間違いは少ないです。
もしあなたが間違いに気づき、訂正を求めたら
ちゃんと訂正してくれます。
No.1
- 回答日時:
しょうがないと感じましたか、そうですか。
ワシがよんどころない事情で抜けたでなぁ、シャレの利いた答えがNOなったか。
杖袋もなぁ 太い杖を失ったもんじゃわい。
マスクを外したトランプみたいなもんじゃろ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと、AIに聞くの、どっちが楽しいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
OKWAVEは回答がついたら質問を消せないのが不便ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
最近の知恵袋、あ歩っぽい質問、多くありませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
知恵袋、教えて!goo、永久追放された人に、AIに聞けば?ってアドバイスしてる人がいましたが。
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいじゃねーか?
メディア・マスコミ
-
6
教えて!gooの代替えはもうないかも知れないですか?ユーザーさんはどこに移転するのかな。
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
スマホ一台で何でも出来ることに違和感を持ち私は時代遅れなのか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
何かしらの障がいのある人の思考について
その他(メンタルヘルス)
-
9
知恵袋、迷惑な同じ内容の連投質問とか女性たたきみたいな質問、最近見ないです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
知恵袋BAN
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
11
ヨドバシカメラの接客がクソな理由
専門店・ホームセンター
-
12
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
13
このサイトをやる意味
教えて!goo
-
14
実母が我が家に人を留守中に勝手に入れる
防犯・セキュリティ
-
15
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
16
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
若いうちに子供を産むべきという意見について
婚活
-
18
回答がつかないのは答えにくい質問だから諦めるか、待ち続けてみるか?の。
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
どうなったら好きにさせられるか教えてください
片思い・告白
-
20
※本当に困っています、乗り越える方法をご教授ください。
カードローン・キャッシング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
どう思いますか?
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
お中元の額
-
異性だったら付き合いたかった...
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報