重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゲームをやめる方法を教えてください。対戦ゲームなんですが、正直言ってやってても全然面白くないのに気づいたら5時間やってしまっています。

他にやらなきゃいけないこともあるのにやってしまいます。ゲームを売ったこともあるのですが、しばらくしたらまたそのゲームを買ってやってしまいます。時間の無駄だしやっても面白いわけじゃないのにやってしまってるのが怖いぐらいです。

どうしてもゲームを辞めたいです。どうすればゲームを辞められるのでしょうか?

A 回答 (6件)

「ゲーム機とソフト」の両方を


売らずに
叩き壊せば解決。
    • good
    • 0

依存症なら精神科や心療内科です。

    • good
    • 0

ほかに熱中できることないのかね。


お金儲けになる健全な事業を見つけて始めましょう。
そうでないと遠からず破産しますよね。
身を滅ぼしたいですか。
    • good
    • 0

依存症と言う立派な病気だから


自分でも他人でも素人には手に負えない
病気は医者へ
    • good
    • 0

ゲームを全部人に上げるか、売って自分の部屋からゲームを一掃しましょう

    • good
    • 0

同居者が要るなら協力してもらう


「ゲーム辞めることにした。もしやってたら問答無用でぶっ壊して」など。

>どうしてもゲームを辞めたい
ならそのゲーム環境を一切処分。スマホだろうが何だろうが。
「どうしても」と覚悟は一見立派だが本気ならこれくらいやれ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲーム機を壊したこともあります。が、結局また買ってやってしまいます。
同居人はいません。

お礼日時:2025/07/20 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A