アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近の若い人と接して感じることが、
コミュニケーション力が低いということです。

会話をしても何が言いたいのか不明なことも多く、
いつもスマートホンをいじっている印象です。
大人と会話をしようという気が無いとも感じます。

現実の世界よりも、
ゲームのほうが楽しいのでしょう。

挨拶も元気がなく、若者らしさをというものを感じません。
大学や企業でも困ることが多いと思います。

なぜ最近の若い人はコミュニケーション力が低いのでしょうか?

A 回答 (46件中1~10件)

例えば、車の技術が発達して走行性能や安全性能が向上し便利にはなったが、それに伴いドライバーの運転能力は退化した。



これと基本的には同じなのでしょう。

最近は通信技術が発達し便利にはなったが、人のコミュニケーション(情報伝達)能力は退化した。
そういうことなのでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コミュニケーションの形が変化しているんですね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/30 09:34

>大人と会話をしようという気が無いとも感じます


感じますか、そうですか。
個人的な感想を主語を大きくして語らないほうが良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の主観が強いでしょうか
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/02 09:51

似た意見が既にあるけど


ネットの普及で直接会話しなくてもコミュニケーションが取れる時代だからかな

自分は、おっさんと若者の中間世代です。
スマホを頻繁にいじるのは、時代的におかしい事だとは感じないです。
自分の感覚では、考えが凝り固まったおっさん世代にこそ、会話がまともにできない人間が多い印象ですね。

無理しておっさんと会話しなくとも、今はLINEやSNSなどで仲の良い同世代と会話を楽しみ承認欲求を十分満たせる場が用意されています。

質問者さんが伝えたかったのは、今のおっさん世代が若者だった頃と、現代の若者を比較すると、現代の若者の方がコミュニケーション能力が低いよね、という話ですよね。
そう考えた場合、確かに落ちてます。

しかし、今のおっさんと若者を単純に比較した場合、まともに会話が出来ないのは圧倒的におっさん世代ですね。

批判したいわけでは決してないのですが
現に、あなたの「現実の世界よりも、ゲームのほうが楽しいのでしょう。」この意見は、老害化した決めつけ癖を持つおっさんそのものだと感じました。

どうか気を悪くされないように。
自分もそろそろおっさんなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おじさんの方が会話が出来ないのですね
おじさんもコミュニケーション力が弱いと思います
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/02 09:53

その能力無くても、そこそこ喰える時代だからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/01 11:56

おそらく、コミュニケーション能力が高い人が減ってるのは事実なんでしょう。



でも、現代でもコミュニケーション能力が高い人はいると思います。

ただ、そのコミュニケーション能力が高い方の人たちが、一般企業に就職を希望しなくなってきたというのもあると思います。

コミュニケーション能力があれば、その能力からくる人脈などを使って起業した方が、大企業で理不尽な指示に従うよりいいと考えても不思議ではありません。
あるいは、コミュニケーション能力を生かしてYouTuberになる人もいるかもしれません。

結果、一般企業には、起業するような勇気もなく、元気もない若者が集まってしまうんじゃないでしょうか。
それによって、上の世代の人が直接的に接するグループの若者は、元気のない人が多くなっているのではないかと。

でも、「最近の若い人は・・・。」というフレーズは、我々が若い時にも言われていた事ですし、古くは古代ローマ時代の文章にも似たようなフレーズがあり、枕草子にだって出てきているとされています。

それでも人類は生き続けています。

あまりそんな事を嘆いても意味がなくて、その時代時代のスタンダードが生まれ続けるだけなんだろうと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

時代と共に人間も変化しているということですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/01 18:28

SNSの普及ではないですかね コミュニケーションよりネット社会になりリアルにお付き合いする機会も減り人付き合いが苦手と言う方はとて

も増えてると思います それを時代の一言で片付けるつもりはありませんが寂しい時代になったなとは思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ネット社会の影響が大きいと思います
寂しい時代になりましたよね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/31 09:55

こんにちわ。



都心部集中限定の特別商品じゃないですか。

家庭環境からそうなってきて…カラに籠る様な性格
の人達が多くなり、環境に順応しようという「気」
はどんどん無くなっています。そして廻りにも異質
な性格(超気が強かったり・ワガママの極みなど)
を持つ人が多くなれば、簡単なのは避けてしまう事
なんじゃないでしょうか。
またそのような風習や環境を、廻りで造っていって
しまってますから最悪だと思います。

学校は口だけの場所に変えられて、子連れママから
おばちゃんの煩さ、都心バス・電車内異様な雰囲気、
勤務先は何故か自己中の人の集まり、と。旅行にで
も出かけて道県へ逃げないと、人があったかく無い
ですからね。

国の雰囲気から人自体が、変えられてきてしまって
いるのではと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コミュニケーションは余裕がないとできませんよね
社会全体の雰囲気もあると思います
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/31 09:56

あなたが思うコミュニケーション力って何ですか


何が言いたいのか不明なのは、あなたが理解出来ないだけでは?
理解出来なければ理解出来るよう、質問してるのでしょうか
それでも分からないなら、考え方が違うだけです

ゲームのせいにするのは、勝手なのですが
挨拶に元気が無いとか、
あなたの若かりし頃は 
みんなハキハキト大きい声で元気に挨拶してたのですか?

自分で理解できないことを、人のせいにしてるとしか思えません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来るだけわかりやすいコミュニケーションを心がけています
世代間のギャップもあると思います
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/31 09:55

リアルに人とコミュニケーションとると、嫌な想いして面倒くさいが、



スマホ通してなら嫌な想いしても、逃げられるし、文章証拠残せたりするから、

楽なほうに依存してるだけかと。。。

コミュニケーションツールが無ければ、人を大切に想えるけど、

無ければ、人を大切に想える気持ちが、薄くなる。。。

当初から懸念されてた事が現実になってるが、便利さが優先になって、認めない人々。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

便利さ優先の社会になってきていますね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/31 09:54

あまり好きでもない、興味のない方とお話ししたいと思わないからかな?と思いました。


私は20代前半で、そのような若者の類ですが、仕事で必要な会話ややり取り以外は面倒なので、最小限にできるだけしています。飲み会のようなイベントには参加しませんし、プライベートの話もしないので、コミュニケーション能力が低いと思われているかなと思いますが、そう思われていた方が楽なので、続けています。

ただ、基本的な挨拶と呼ばれた時の返事くらいはできないとまずいと思うので、呼んでも反応がなく、業務に支障が出るのであれば注意した方がその人の為になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他人にあまり興味が湧かないということですね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/30 09:26
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A