重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ペットマナーについてマジで腹立つことがあって、近年少なくなってきたと思いますが犬を散歩してる奴の犬の排尿や糞などを処理しないバカがまだいることです。

ペットボトルで洗い流すなどとか、袋を常備しておくとかペットを飼って飼い慣らしてるなら、マナーくらい守ろうやと当たり前のことをできない奴に対して腹立ちます。

なぜかと言うと先ほどランニングしてたら、数十メートルにわたって犬のフンの後でなんか引きずってて、広範囲に道についてて、思わず踏みそうだったし、近年スクなってきてる中、なんで片付けへんねんと腹立ってしまいました

自分のペットの片付けもできないなら飼うなやと思いません?

看板なども道端にありますが、なぜ自覚がないのか、ペットが用を足した後、まぁ良いやと思ったんですかね?

通行人からしたら迷惑でしかないですか?見つけたらしばきたいくらいです

どうすることもできないですかね

ただ怒りを覚えるしかないのですかね

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

先ずはその様な方は「犬」と言わず「ワンちゃん」とか「うちの子」と言う言い方します。


大きな勘違いしてるんですよ動物にしつけも出来ないアホな方がです。

今すよ休みの日にもいましたよ他人の家の庭の垣根に犬が排泄してましたが知らん顔で去って行きました。
俺が見ている事は分かっているはずです。
ルールではなく常識知らずのアホです。
その様な方を愛犬家、愛ネコ家とは言いません動物を飼う資格なしです。
自分に言わせれば嫌になったから捨てると同じにしか思えません。

どれだけ各自自体、町内会、県や市が動物に対してのマナーを訴えても飼ってる方の意識が薄いのでどうにもなりません。

最近多い自転車のマナー運転やっと道交法が改正されて処罰されるようになりました。
此れとて同じ事で当たり前の事が出来ないから法律で定めるしかなくなるんです。
文句を言うのはおかと違い自分のしたことを見つめ直せです。
やはり動物を飼う方にも法律を定める事を義務づける事しか無いようですね。
飼う免許証の発行で100パーセント責任を持たせる義務が必要でしょ。
文句言う方が間違いで規則を守れないのであれば仕方ばないと思います。
    • good
    • 0

後始末しない飼い主、いまだに居るよね。


飼い犬の糞尿位始末しろよ!と思う。
家の前で、やられてごらん!
そっちも腹立つよ。
たまに見かけると、わざと外で見ています。
そうするとね、その場からは離れていく。
もうね、どうしようもない
    • good
    • 0

常識のない人が多いからね。


本人は、そう思ってないという温度差かな。

お犬様扱いですからね。
私もそうですが、畜生と思ってますからね。

>ペットボトルで洗い流すなどとか、
これが正しいのか?ちょろっと水をかけて拡散してると私は思うけどね。

糞は、気づかなかったのかもね。
犬の散歩仲間がお喋りに夢中だったのかもね。

最後にひとこと。
みんながみんな、犬が可愛いと思ってると思うな!
歩道をリードを伸ばしてそこのけそこのけお犬様が通るようなことは辞めるべき。
犬を怖がる子供もいるからね。犬が近寄ってきて子供が怖がって逃げて車道に逃げて車に跳ねられる。という、考えも持つべきなのです。
伸びるリード使用してる人は、頭悪いのかな。
    • good
    • 0

役所に報告しましょう。


酷いのが常態化しているなら、警察にも相談してみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!