
フォントの質問です。
フォントをがんがんダウンロードしたので、インストールしようと思うのですが、
どの程度の量を入れていいのでしょうか?メモリーは64MBになります。
目安を教えていただければ幸いです。
あと、もうすでにフォントを結構ぶちこんでしまいまして・・・
どれがシステムフォントだかわからなくなってしまいました・・・・・・。
削除したいフォントもあるのですが、何か見極める方法はないものでしょうか?
日付で何となくわかりますが、正確に把握したいのです。
あと、フォントの拡張子、fonとttfとttcって何か違うのでしょか?
気になりましたもんで。どなたかよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フォントを入れすぎるとメモリーを多く使用するのでPCが遅くなったり、トラブルが発生しやすくなります。
●下記、サイトが参考になります。
http://www.petitboys.com/design/fontguide/troubl …
●消去してはいけないフォント
Arial : MS ゴシック. Marlett.
Courier New : MS Pゴシック. MS 明朝 MS P明朝.
Symbol. Webdings. WingDings.
そのほかファイルのアイコンが[赤いA]のフォント
http://www.hoops.ne.jp/~yhbrahms/th35.htm 参照
●拡張子について
上記、サイトに記載されています。
気になったので、自分のPCのプロパティで見たら、
フォントフォルダー:589MB ファイル数:384 でした。
参考URL:http://www.petitboys.com/design/fontguide/troubl …
No.2
- 回答日時:
Fontsフォルダーにインストールするなら、100MBまでの量で抑えた方が、Windowsの動作に影響が少ないでしょう。
お使いのパソコンに、Dドライブがあるなら、そこに[フォント]とか[Font]と名前を付けたフォルダを作って、ダウンロードしたフォントを入れておきましょう。
その後Windowsフォルダ内の[Fonts]フォルダのメニューから、インストールを実行して、インストールするフォントの場所を、Dドライブに作ったフォルダを指定します。
抽出が始まって、いよいよインストールする時に、「フォントフォルダにコピーする」のチェックを外しておきます。[Fonts]フォルダにはショートカットの形でインストールされます。
どうして直接コピーせずに、インストーラーを使うのかと言うと、ここでも良く質問がある「ttfChace]の破損で、閉じる、最大化、最小化ボタンが文字化けする」トラブルを防ぐ為と、Windowsフォルダ内のFontsフォルダの容量を抑えて、Windowsの動作が重くなるのを防ぐ為です。
フォントの拡張子による説明は、#1の方が示したURLで確認してください。
削除可能なのはttfですが、また使う事があるかもしれませんから、Dドライブに作ったフォルダに、コピーをしてから削除すると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字が薄くなります
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
創英丸ポップ体のフォントを導...
-
MS明朝フォントがない!再イン...
-
新しいフォントを入れるときに...
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
パワーポイントの表示ずれ
-
Frutiger Romanを使いたいので...
-
フリーのフォントをエクセルや...
-
数学に使う(教科書とかによく...
-
消えた隷書体フォント
-
フランス語環境で日本語を入力...
-
ワードでOld Englishのフォント...
-
HGPゴシックM
-
ビルマ語フォントのダウンロー...
-
ワードで作成した賞状に朱印を...
-
フォント:FixedSysについて
-
フォントのダウンロード
-
MS明朝の修復の仕方
-
Windows XPで二点しんにょうを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
文字が薄くなります
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
EXCELで正楷書体が使えない
-
HGPゴシックM
-
消えた隷書体フォント
-
このフォントを探しています
-
直の字の文字化け
-
MS明朝フォントがない!再イン...
-
"Times New Roman"がフォント一...
-
ネットからLatin Modern Mathと...
-
創英丸ポップ体のフォントを導...
-
【フォント】HGP創英角ゴシック...
-
Frutiger Romanを使いたいので...
-
ワードでOld Englishのフォント...
-
フォントをインストールしない...
-
鄭の字について
-
フォント一覧
-
パワーポイントの表示ずれ
-
エクセルに数字フォントを導入
おすすめ情報