
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Home/ライブラリ/Preference/com.apple.JapaneseAnalysis
を一旦外してみてください。
それで改善が見られるようなら捨ててもかまいません。
但し、これを行うと、今まで学習させたものも元に戻ってしまいますが。
これで上手くいかなければ、ごめんなさい、分りません。外したフォルダを元に戻してください。その時同じ名前のフォルダが自動生成されていると思いますが、上書きしてもかまいません。
ことえりは(10.2.xまで?)、単語単位で変換を繰り返しているとおかしな変換をするようになるそうです。できるだけ文単位や、節単位まで打って変換した方が変換効率もいいそうですよ。
No.1
- 回答日時:
助詞の「に」も「二」が第一候補になってしまうのでしょうか?
変換候補が「二」になってしまったときに、どうやって「に」に戻しているでしょうか?
無変換の状態に戻して確定するのではなく、変換して「に」で確定するとどうでしょうか。
全く無意味かも知れませんが。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/31 13:12
ありがとうございます。確かに「二」が第一候補になっている状態でしょう。でもいくらやっても駄目です。たまに成功するのですがどうしても「に」だけが独立して「二」になってしまうのです。上記の「確かに」も変換すると「確か二」になります。全く分かりません…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
JUST PDF 3 傾き補正
-
この文字はどうやって入力する...
-
DocuWorksからPDFへ変換すると...
-
A5サイズのword文書を同じサイ...
-
IME単語登録の品詞について
-
聖の王を壬の漢字変換を教えて...
-
グーグル日本語入力が全く学習...
-
添付した画像にある*が縦に2つ...
-
PICマイコンで複数ADの同時測定
-
エクセル2000で、漢数字から算...
-
photoshopで漢字変換ができない...
-
Windowsの漢字変換がうまく機能...
-
google日本語入力の変換候補の...
-
差し込み印刷で番地を漢数字に...
-
あいうえおかきくけこさしすせ...
-
カタカナの変換がおかしい
-
すみません_←これってスマホか...
-
「ドゥ」の簡単なローマ字入力方法
-
Google form グーグルフォーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
JUST PDF 3 傾き補正
-
この文字はどうやって入力する...
-
DocuWorksからPDFへ変換すると...
-
聖の王を壬の漢字変換を教えて...
-
あいうえおかきくけこさしすせ...
-
JUSTPDF3 直接入力について
-
A∩Bの文字の∩の字はキーボード...
-
添付した画像にある*が縦に2つ...
-
InDesignでの文字入力ですが。
-
A5サイズのword文書を同じサイ...
-
ATOKの誤変換で困っています
-
㎤←これをワードで書きたい
-
photoshopで漢字変換ができない...
-
ATOKで変換候補の順序が意図と...
-
google日本語入力の変換候補の...
-
一太郎の日本語入力について
-
棒読みちゃんについて
-
emacs 上でのカタカナ変換
-
T98-NEXT(PC9801/9821エミュレ...
おすすめ情報