
エレキギターをやって数ヶ月が経ちます
買ってすぐに疑問になったのですが、
トーンのつまみを回してもほとんど音が変わらないのです
音量のつまみはまわすとチャント音量がかわるのに・・・
トーンってのは何のためにあるのかもわかりません
で、まあいいやというかんじで数ヶ月続けてしまい、すっかり忘れるところでした
思い出したので質問します
トーンのつまみを回しても何も変わりません
元々そういうほんの微妙なものなのでしょうか?
それとも何か狂ってるのでしょうか?
教えて下さい
ちなみにトーンのつまみは2つあります
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>元々大してかわらないものなのでしょうか?
そうですね。大して変わりませんよ。
例えばトーンを変化させるエフェクターでワウワウというのがありますが、あんなふうに劇的に音が変化することはありません。
私は使ったことないですね。
邪魔なのでつまみを取っちゃったぐらい(笑)
ちなみにフロンとピックアップでトーンを0にすると鼻の詰まったような音になると思いますが、ウーマントーンと言いますね。エリッククラプトンが若い頃ビデオでやってた。
>そうですね。大して変わりませんよ。
ホッ・・・(;-。-)=3 よかった・・・
僕のギターは正常だったか・・
>邪魔なのでつまみを取っちゃったぐらい(笑)
す・・・すごいですね・・・
>ちなみにフロンとピックアップでトーンを0にすると>鼻の詰まったような音になると思いますが、ウーマン>トーンと言いますね。エリッククラプトンが若い頃ビ>デオでやってた。
そういえばなりますね ワウペダルも或るポイントを抑えると、そうなりますね
有難うございました!!
すっきりしました!!
No.6
- 回答日時:
楽器の種類はレスポール系かな?
0にすると、音が甘くなります。10にすると硬いエッジの聞いた音になります。音量は大きくは変わりません。
トーンの回路は、ローパスフィルタになっていて、コンデンサで高音部分だけを落としています。新品で購入したのなら、楽器屋さんで見て貰ってください。
トーンはアンプのトレブルツマミと同じ効果を持ちます。
(それで思い出したけど、ところで、ギターを鳴らすとき、アンプの方のトーンのセッティングは、全部中央にしていますか?)
レスポール系なら、Trebleの方のマイク(硬い音がする方)だけを選択し、TONEツマミを両方回してみてください。それで音色が変わらないのなら、ちょっとおかしいです。
私はレスポール系を中古で買ったのですが、それは、トーンの方は回路を切ってありました。(回路がつながっていると、耳がプロ並の人には、それだけで音が甘くなった様に感じるそうです。)
私は、買った店で回路を接続して貰いましたが、普段はフル10なので、切ったままでも良かったかなと。
買ったギターがレスポールレコーディングの場合は、ちょっと別です。あれはマイクがローインピーダンスなのでトーンのツマミがちょっと効きにくくなっています。
私のセカンドギター(ibanezeの逆輸入)は、ハムバッキングとはいえコイルが並列接続されていることから高音が出過ぎるので、普段はちょっとtoneツマミで高音を落としています。
No.5
- 回答日時:
2つあるということで、
まず、両方ともフルにする。
次に、音を出しながら、どちらか一つのトーンつまみを絞る。
この動作をトーンつまみ2つそれぞれに試してみて下さい。
音は変わりませんか?正常なら明らかに変わりますが。絞るとピッキング時の音の粒が鈍くなります。弾いていてもフルの時と違い音にメリハリが無くなります。
もし、変わらないのなら、壊れているか、配線されていないか、ダミーか。
ギターは新品を購入しましたか?中古なら、前の持ち主が配線を変えているかもしれません。
No.4
- 回答日時:
本当に全く変わりませんか?ピックアップを切り替えて「ほとんど変わらない」という程度に感じているとしたら、変化に気が付いてないという事ではないでしょうか。
少なくともピックアップの切り替えの変化よりはトーンの変化は小さいと思いますよ。ただ、買ったギターが素性のわからないもので、メチャメチャ安かったりした場合、飾りだけのツマミが付いてる可能性は無きにしも非ずですねぇ(^^;。昔はひどいのが結構ありましたから。
No.2
- 回答日時:
もしストラトキャスタータイプのギターでしたら、
上からボリューム、トーン、トーンと3つのツマミがあると思います。
二つあるトーンはそれぞれフロントピックアップとミドルピックアップのトーンを変化させるんじゃなかったかな。
リアピックアップはトーンを介さずにダイレクト出力なのでトーンつまみはありません。
つまりピックアップ切り替えをしてフロントかミドルピックアップを使用した場合のトーンツマミです。
>上からボリューム、トーン、トーンと3つのツマミが>あると思います。
あ、そうです 僕のギターはこれです
詳しく有難うございます でもピックアップ切替をしても殆ど代わりません
元々大してかわらないものなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ヘアカラーについて質問です。 昨日カラーに行ったのですが、黒染めをしていることを伝え忘れ、トーン8で 1 2022/10/30 10:24
- 友達・仲間 人に病気をカミングアウトするとき、明るいトーンで話した方が良い理由ってなんですか? 双極性障害という 1 2023/02/25 22:08
- 心理学 人に勉強を教えるときの話し方(トーンやスピード) 女子大学生です。 最近勉強を教えることが多くなった 4 2022/06/22 15:36
- 会社・職場 美容系のお仕事してます 接客が苦手で最近は意識してるんですが、 声のトーンも元々低かったり、普段から 7 2023/06/03 14:31
- 会社・職場 今日バイト先で接客のトーンが居酒屋に合ってないと言われました。 昔バイトしていた居酒屋でまた働くこと 3 2023/02/25 22:27
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル この髪色はどうオーダーしたら美容師さんに伝わるでしょうか? 1 2022/06/28 20:23
- カスタマイズ(車) 12V 6トーン サイレン 15W アンサーバック セキュリティー アラーム(6音)を購入、取付けし 1 2022/05/03 19:47
- その他(恋愛相談) 大人しめな女性の気持ちについて 目立ちたくない大人しめな女性を好きになりました。 ときどき話しかけて 4 2022/12/03 09:19
- その他(悩み相談・人生相談) 上司が、やたら周りにハキハキ大きな声で話したりすることを強要したがります。 郵便局のひとの挨拶がトー 7 2022/09/30 06:59
- Illustrator(イラストレーター) アイビスペイント、原稿作成について 1 2023/07/14 03:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パチスロ 無段階ボリューム ...
-
ピックアップセレクターについて
-
詳しい人お願いします!配線可能?
-
エレキギターのリアの音のみが...
-
ギターパーツ ポット
-
【エレキギター】ヴォリューム...
-
ストラトのボリュームが回って...
-
箱ものギターの配線リペア、ポ...
-
エレキギターのトーンをローカ...
-
新築戸建ての際の配線(JCO...
-
センドリターンが無いコンボア...
-
フェンダー テレキャスターの...
-
ギターの半田付け(とジャックの...
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
精霊の守り人DVD1巻を購入、鑑...
-
スピーカーからの「シー音」
-
ギターアンプにシールドささず...
-
ベースのボディにヒビが入って...
-
ベースの音がだんだん小さくなる。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センドリターンが無いコンボア...
-
ギターの保護フィルムみたいな...
-
エレキギターのリアの音のみが...
-
エレキギター ハム2V1Tの配線...
-
【エレキギター】ヴォリューム...
-
エレキギターのトーンをローカ...
-
フェンダー テレキャスターの...
-
音が出ない…
-
1点アース&配線について(ギタ...
-
ZO-3にセンドリターン取り付け(...
-
ジャズベースのサーキット改造 ...
-
ピックアップ交換をしたら2弦だ...
-
アクティブベースに最適なポッ...
-
2軸2連コントロールポットの使...
-
ピックアップセレクターの調子...
-
ストラトのボリュームが回って...
-
エレキギター 2ハム・1VOL・コ...
-
ピックアップのコードの色(デ...
-
ピックアップセレクターについて
-
レスポールのつまみ
おすすめ情報