
No.3
- 回答日時:
ボーイング社が777-200LR(別名:ワールドライナー)をロールアウトの式典で発表した際、同機の名称を「…celebrate seven,seven,seven two hundred LR , the longest range commercial airplane…」と声に出してアナウンスするシーンが何度か見られます。
※ボーイング社のHPにある、777-200LRをロールアウトした際の動画を以下のURL(↓)
http://www.boeing.com/commercial/777family/200LR …
から、ページ下部の「Feb. 15, 2005 777-200LR rollout highlights - 56 | 300 」を選択すると再生されます(
RealPlayerのプラグインが必要です)
「777」を「seven hundred seventy seven」「three seven」ではなく「seven,seven,seven」と読んでいる点からすれば、「707」は英語で「セブンゼロセブン」か「セブンオーセブン」と読み、日本語では「ななぜろなな」か「ななまるなな」といった読み方になるのではないかと思います。
「777」だと日本語で「なな・なな・なな」と呼ぶかもしれませんが、語呂のいい読み方ではないと思うため、勝手に「スリーセブン」か「トリプルセブン」と読むことにしていますが、それも差し支えないと思います(英語でも本当にそう呼んでいるのかまでわかりませんが)
対するエアバスの場合、エアバス社のHPにあるAirbus A380 Navigator(http://events.airbus.com/A380/)を開いてみると、機内アナウンスのチャイムとともに「Airbus A380 Navigator welcome…=エアバス エー スリーエイティ ナヴィゲータ」とアナウンスされます。
ただの憶測にしかすぎませんが、エアバスの社内では各機体は
・A300…A three hundred
・A310…A three ten
・A318…A three eighteen
・A319…A three nineteen
・A320…A three twenty
・A321…A three twenty one
・A330…A three thirty
・A340…A three forty
・A350…A three fifty
・A380…A three eighty
・A400M…A four hundred M
と読んでいるかと思われます。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/05 14:36
確かに、正式なセレモニーでの挨拶だからかもしれませんが「セブン・セブン・セブン」を連呼してますね。言いづらいですけど。
エアバスのほうも「エー スリーエイティ」て言ってますね。 ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「これが正しい」というたったひとつの回答はありません。
正式に決まっているものではないのです。個人的感覚では
>ボーイング・セブン・フォー・セブン・ダッシュ・ヨンヒャク
なぜ途中から日本語になるのかなあ^^;
英語で慣例的にというのであれば、
B747-400 "Boeing seven four seven four hundred"
A340-600 "A (Airbus) three forty six hundred"
DC-10-30 "DC ten dash thirty"
HeathrowのClearance Deliveryなどのように、Typeの通報が求められている時は、だいたいこのように言っています。何故DC-10の場合"Dash"が入るのか。理由はよくわかりませんが、DC-10についてSeriesを言う意味がないので通常Seriesを言わない(Boeing747の場合は-300以前と-400以降でWingspanが異なるなど、管制上の取扱いが変わるからICAOもSeriesを分けて扱っている)からではないか思いますが、この部分は推測です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアバス機で着陸直前の音声に...
-
飛行機の翼の揚力の原因は
-
私大パイロットコースに行く人...
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
少し前に医大生が何人もの女性...
-
5月31日木曜日になったら、何...
-
高卒程度の海上保安学校に京都...
-
羽田空港着の航空機の都心上空...
-
至急!!飛行機の後方は結構揺...
-
航空大学校ですら数名エアライ...
-
飛行機の中で勉強するのはおか...
-
戦前に飛行機乗りになりたいか...
-
飛行機内て客はべらべら会話し...
-
飛行機、急病人発生の場合のそ...
-
ANAの飛行機の音
-
航空機、詳しい方教えて下さい。
-
「ビジネスパイロット」の意味
-
水道メーターについて 漏水して...
-
私大パイロットコースで法政大...
-
自動車をヘリコプターで持ち上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアバス機で着陸直前の音声に...
-
全日空のエアバス321の安全性に...
-
JAL・JAS経営統合に伴う...
-
エアバス
-
飛行機の翼の揚力の原因は
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
高卒程度の海上保安学校に京都...
-
飛行機って上に上がるまで?何分...
-
水道メーターについて 漏水して...
-
少し前に医大生が何人もの女性...
-
航空大学校ですら数名エアライ...
-
羽田空港着の航空機の都心上空...
-
旅客機について
-
ヘリの座席の安全ベルトは 外す...
-
私大パイロットコースに行く人...
-
ANAの飛行機の音
-
私大パイロットコースで法政大...
-
航空大学校か私大パイロットコ...
-
飛行機、急病人発生の場合のそ...
-
午前2時頃に聞こえるジェット機...
おすすめ情報