
偏見なのはわかっているけど、どうにも捨てられない偏見はありますか?
客観的にみてどうなのかは別として、自分では偏見だという自覚がありながらも、それを改めるのは困難だと思うものを教えてください。
私は、髪で両耳が隠れている人に対して不信感を持ってしまいます。
「口は出すけど耳は貸さない」という自己中な人なんだと思ってしまうのです。
できることなら、耳を引っ張り出して「人の話を聞く気があるのか!」と怒鳴りたいぐらいです。
もちろん、それが偏見なのは自覚しているので、不信感や嫌悪感を表に出すようなことはしません。
せめて片方だけでも耳が見えていれば大丈夫なんですが…
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
面白い質問ですね。新聞の投書欄、わざとレベル低いのを選んでる気がする。論説のレベルを超えちゃまずいからかなあなんて。
髪の毛を茶色く染めてる人が軽い奴に見えちゃう。ひところよりはだいぶ減りましたね。
団塊の世代が日本を悪くしたと思っている。
長野県人は世間知らずの癖に自己主張が強いと思っている(とくに北信)。
長野出身の女性はきれいだけどエキセントリックな人が多いと思っている(とくに北信)。
ひそかにスポーツマンを軽く見ている(原因ははっきりしていて、ずっと体育が2だったから、劣等感の裏返し。他の成績がよかったわけじゃない)。
いやぁ、考えてみると、結構あるものですね。“自覚してない”偏見もありそうだな。こわいね。
No.10
- 回答日時:
お邪魔します!
「爪を伸ばしている人は不潔」
なんででしょうね~?
小さい頃見たテレビで、爪の中にはバイ菌がウヨウヨしていると、
どっかの学校の先生が言っていたのを見てからだと思うんですが・・・。
PTAとかで、爪をのばしてるお母さんが他のお母さん達の前で、
自信満々で教育論なんかしてるのを見ると、
『この不潔マンが!』と心の中で毒付いてしまいます。
(いけないっっ!)て思うんですけどね・・・。
No.8
- 回答日時:
まだ出ていないようなので…
タバコを吸う人=頭が悪い。
これだけタバコの害が言われて、文字通り煙たがられているのに、それでも吸い続ける人って一体…?と思ってしまいます。
僕は20代前半ですが、かっこいいとか、好奇心とかそんな低レベルな気持ちでタバコを吸い始める若者を見ても、やはり頭が悪いと思います。
まぁ本当に脳にも良くないですし、これは偏見と言うほどでもないかなぁと思ってます。
ありがとうございます。
表には出しませんが、私も「喫煙者=自傷行為を楽しむ愚か者」と認識しています。
車の排ガスのように嫌でも吸ってしまうものとは違い、自ら積極的に喜んで毒物を吸っているんですからね。
もちろん、偏見なのはわかっています。
No.6
- 回答日時:
『障害者はワガママ』
すごい偏見かもしれませんが障害を持っている人(特に車椅子の人)って助けてもらうのが当たり前だと思っている人が多い。
もちろん全員がそうだとは思っていませんが私が今まで関わった人達はそうでした。
そのくせ何か手伝おうとすると拒絶する。
決しておしつけでやっているつもりはないのに嫌がるんですよねぇ
困っている人を助けるのは当たり前だが本人が障害者なんだから健常者が手を貸すのが当たり前だと思っている障害者の方には何もしたくありません。
ありがとうございます。
私も似たような経験があるので、あなたの気持ちがわかります。
立場が変われば考え方も変わるのかもしれませんが、嫌な思い出が多いです。
No.5
- 回答日時:
おもしろい質問ですね~私も回答させてください。
私は俗に言うエリートとか高学歴の人には良い印象を持ちませんね・・・経験上そういう人はろくでもなかったし、いつもえらそうにしてる感じがあるので、今でも初対面で「○○大(有名大)卒です」とか言われるとむかっときます。
あと、常に厚化粧だったり、料理するときすら爪を長く伸ばしてネイルアートしたままの人は信用できませんね・・・周りの人のこと考えてんのかな~自己中だな~とか思っちゃいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 短気な人との接し方のアドバイスおねがいしますm(_ _)m 夫は短気で自分の意見と逆の意見を言われる 7 2022/06/30 17:07
- その他(悩み相談・人生相談) ★世の中には自分の先入観こそが正しいのだと思い込んでいる人は多いですか? 2 2022/12/22 10:07
- 高校受験 2年で偏差値62から75まで上げられますか? 私は現在中学1年生で、高校入試問題研究会の模試で偏差値 7 2022/02/01 23:42
- 心理学 いつも機嫌がいい人について 8 2023/11/30 21:07
- 占い 夜子刻で命式の陰陽が反転するのですがどちらを取るべきでしょうか。 1 2023/04/27 09:43
- その他(悩み相談・人生相談) 細かい性格?繊細?について。私は男なのに細かい性格です。それに加えて好奇心もないのでつまらない男だと 2 2022/02/03 17:00
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳掃除を自分で行ない、キレイになったと思っても、 プロの耳掃除屋や、耳鼻咽喉科で掃除しても貰えば、ま 1 2023/05/04 08:22
- 父親・母親 義母に夫のことを相談するのはダメですか? 20代後半、一人目育児休暇中です。 先日夫と子供のことで喧 7 2022/02/03 10:54
- その他(悩み相談・人生相談) 幸福の科学の信者や職員について 3 2023/12/06 06:03
- 予備校・塾・家庭教師 Z会ってよく内容が難しいと言われますが… 2 2022/02/05 13:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
爪の長い女性ってどうですか?
-
清潔感ある人の特徴
-
朝か昼に爪を切る?(夜爪を切...
-
男爪(横爪)と女爪(縦爪)
-
両手の小指の爪だけが長い男性
-
ネイルアートの人は、どうやっ...
-
50歳Xいちおばあちゃんです
-
簡単に見抜けるけどついつい許...
-
「クピクピ」飲むと嬉しい時。
-
痛い経験・・・
-
あなたのチャームポイントは?
-
あなたにとって大切な物は何で...
-
外で爪を切る
-
家の外で爪を切るにはどうすれ...
-
ネイルサロンでイヤ~な思い、...
-
デリカシーがないのはどちらだ...
-
爪をどうしても噛んだりいじっ...
-
稀に人差し指、中指だけ爪を切...
-
引っ掛けて止めるプラスチック...
-
女性の自慰 中指
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝か昼に爪を切る?(夜爪を切...
-
爪の長い女性ってどうですか?
-
高圧受電設備VCB(真空遮断器)...
-
外で爪を切る
-
似たような漢字の覚え方
-
横爪同士の夫婦から縦爪の子供...
-
プラスチックを削れる紙ヤスリ...
-
男爪(横爪)と女爪(縦爪)
-
家の外で爪を切るにはどうすれ...
-
自覚している偏見
-
自分の変な癖って何ですか?
-
あなたのチャームポイントは?
-
好きな迷信、嫌いな迷信
-
足,親指の爪の横が化膿(?)して...
-
モテるためにしている努力、あ...
-
男性からみて女性のきれいな爪...
-
ネイルアートの人は、どうやっ...
-
天津甘栗とカラ付き落花生、手...
-
ネイルサロンでイヤ~な思い、...
-
あなたの「爪切り」等の間隔は?
おすすめ情報