重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になります。つまらないアンケートですみません。
(1)爪を切る間隔はどの位あけますか。
(2)それは、足・手同時に切りますか。
(3)夜は爪切りをしますか。
(4)耳掃除の間隔はどの位あけますか。
(5)性別&年代をお願いします。
※私は(1)は1週間です。
(2)は2週間です。
(3)ある頃より夜の爪切りはやめました。
(4)1週間です。

A 回答 (6件)

(1)気が向いたら



(2)手の方が頻度が多いです。

(3)お風呂上りは、爪が柔らかくなり切り易いと聞いたことがあるので、たいてい夜に切っています。かつて、元彼が、夜きると「よをつめる」とか言って、寿命が縮まるという迷信を話していましたが、迷信は迷信だと思うので、私は気にしていません。

(4)気が向いたら。3日に一回ぐらいかな。

(5)30代女性
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yunalescaさん、こんにちは。質問にお付き合いいただき有り難うございます。
確かに柔らかくなりますね。

お礼日時:2006/04/25 16:15

(1)爪を切る間隔はどの位あけますか。


手:二週間
足:何かに引っ掛かるまで
(2)それは、足・手同時に切りますか。
切りません
(3)夜は爪切りをしますか。
風呂に入るのが夜なので夜に爪を切ります。
(4)耳掃除の間隔はどの位あけますか。
毎日掃除をします飴耳(猫耳の)ためすぐにただれます。
(5)性別&年代をお願いします。
女性&20代
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hamutaro25さん、こんにちは。質問にお付き合いいただき有り難うございます。
>飴耳
初めて聞く言葉です。

お礼日時:2006/04/26 09:11

こんにちは。



1 4日ぐらい
  白いところが4ミリぐらいになったら
  すぐきる。

2 手のほうが早く伸びるので手は4日おき
  足は、10日おきぐらい

3 夜しか切ったことがないです。

4 耳掃除は毎日してます。
  
5 20代女
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tipsさん、こんにちは。質問にお付き合いいただき有り難うございます。
>4 耳掃除は毎日してます。
耳を痛めないように。

お礼日時:2006/04/26 09:10

(1)いつも深爪なのでしょっちゅう切っています。


(2)同時じゃないです。手のほうが頻繁にきっているので。
(3)ちょっとでも伸びたら切るので、夜も切ります。
(4)毎日しています。(耳鼻科で怒られました)
(5)30代前半 女です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tsubataさん、こんにちは。質問にお付き合いいただき有り難うございます。
>(4)毎日しています。(耳鼻科で怒られました)
掃除のし過ぎですか。

お礼日時:2006/04/26 09:09

(1)決めてません。

切りたくなったとき。
伸ばしていることが多いので、「切る」のは一月に一回くらい。長いときは4ヶ月くらい整えるだけで伸ばしてます。
(2)別々が多いです。でも足は伸ばしていないので、回数的には同じくらいかも。
(3)します。むしろ夜中。
(4)一日は開けます。毎日お掃除してもあまり意味ないですから。乾き耳なので、お風呂上がりに気が向くと掃除します。
(5)30代前半、女性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

n_kanameさん、こんにちは。質問にお付き合いいただき有り難うございます。
(3)します。むしろ夜中。
柔らかくなるからですか?

お礼日時:2006/04/25 16:28

(1)伸びたと思ったら切ります。

(1週間強くらい?)
(2)大概は別です。
(3)「夜に爪を切ると親の死に目に会えない」といいますが、平気で切ります。
(4)ほぼ毎日してます。
(5)19歳 ♂ です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

churuhikoさん、こんにちは。質問にお付き合いいただき有り難うございます。
(4)毎日ホジホジですか。(綿棒は除きます)

お礼日時:2006/04/25 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!