
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前、KDX250SRに乗っていました。
1代目を手放して数年後に2代目をまた購入しました。車格が大きすぎてレースなどには向きませんが、パワーが有りトルクフルで、街乗りやツーリングなどには良いですね。
さて、ミッションケースの合わせ目との事ですが、ガスケットに穴が有るのでしょうか?また、クランクケースではなくミッションの部分ですか?(一体なので判り難いかもしれませんが・・・)
ご存知のとおり、2サイクルエンジンですと、クランクケース内にはオイルは入っていない為に、混合気に2stオイルも混ぜる事で潤滑します。KDXがそうだったかどうかは忘れましたが、2サイクルエンジンだと、クランクケースに小さな穴が空いて居る車種もあります。(水抜きやオイル抜きのためでしょうか?)
購入したばかりでしょうから、他の車両も同じかどうかを確認して、バイク屋さんに持って行って聞くのがいいでしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/09 00:52
個人売買で購入したもので、困っていたのです。ありがとうございます。クランクケースに小さな穴が空いて居る車種もあるんですね。おっしゃるとおり、オイル抜きの穴かもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
原因はわかりませんけど、普通合わせ面にホール類(ネジ穴など)は設計しません。
ましてやオイル漏れするのであれば塞ぐなり対処しないといけませんね。
対処方法(想像です^^;)
シリコンで塞ぐ(液体ガスケットでもいいかな)
穴を再度整えタップ立ててボルト挿入(銅ワッシャー・液体ガスケット付けて)
油脂に強いゴム栓で塞ぐ
ぐらいしか思いつきません・・・
私でしたら購入直後という事でまずはバイク屋で確認して貰います。それから対処方法探します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャイロアップ中期のパーツに...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
新型クラウンのバッテリー
-
2ストロークっていいかぁ?
-
風呂場の鏡
-
CBR250RRのコンフォートとSPORT...
-
謎の打撃音とアフターファイヤー
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
バイクの寿命は、メーカーによ...
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
125ccスクーターの登坂能力
-
GSX1300ハヤブサ
-
バリオス1型を修理している者で...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
2ストロークっていいかぁ?
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
謎の打撃音とアフターファイヤー
-
バリオス1型を修理している者で...
-
新型クラウンのバッテリー
-
CBR250RRのコンフォートとSPORT...
-
GSX1300ハヤブサ
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
原付のタイヤ選びでIRC MB520と...
-
風呂場の鏡
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
今の自動二輪は、キックも付い...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
おすすめ情報