
Win版Photoshop7.0を使用しています。
OCRBフォントで「\」を打ち込むと
「/」を左右ひっくり返した文字が出てしまいます。
以前、同様の質問をしたときに
「\を出すには、英文用フォントではなく、日本語用フォントに変更しかない。」
という回答をいただきましたが
どうしてもOCRBフォントで「\」を使う必要があるのです。
具体的に言うと、
書籍の裏表紙に書かれているISBNコード
(「ISBN 4-****** C**** \***」というやつです)
をフォトショップで作るためです。
(正確には「\」の横棒が1本少ない字ですが)
MS Wordでは同じOCRBフォントを使ってその「\」マークが出るのを確認しています。
(逆に「/」の左右反対の字が出ません)
何らかの方法はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
先ほどは、グラフィックソフトのカテゴリーで失礼致しました。
ところで、問題は解決しましたでしょうか?
もし未解決でしたら、以下の方法を試してみて下さい。
OSの詳細が不明ですが、Windows XP の場合でしたら・・・
「スタート」→「すべてのプログラム」→「Accessory」→「システムツール」→「文字コード表」を選択して、Windowsの文字コード表を起動して下さい。
文字コード表の下にある「文字セット」を「Unicode」に、「グループ」を「すべて」にして、上にある「フォント」をオープンタイプフォントの「OCRB」を選択して下さい。
Photoshopで利用したい文字(U+00A5: Yen Sign)が、一番右の上から五番目ぐらいにありませんか?
文字が見つかりましたらクリックして「選択」ボタンを押してから「コピー」を押して下さい。
その状態で、Photoshopを開いてツールボックスで「横書き文字ツール」を選択して、文字パレットからフォントをOCRBにして、右クリック→「ペースト」をしてみて下さい。
ご返答ありがとうございました。
ご教授していただいた方法で見事にOCRBの「\」が
Photoshop上で入力できました。
また、他カテゴリにおける件におきましても
非常に勉強になりました。
重ねて御礼申し上げます。
No.3
- 回答日時:
>どのフォントに変換されたものなのかがわかれば、
フォトショップ上でも「\」の横棒が1本少ない字が
入力できるのでしょうか。
Wordでも一太郎でも、どのフォントに変換されたかは文字パレットをひらくとわかります。
しかし、これは『日本語ワープロ・ソフト』独自の機能です。ほかのソフトにはこの機能はありません。何度も書きましたように、日本語ワープロでは必要な機能ですが、ほかのソフト(グラフィックやメール)などでは必要のない機能ですから。
ご返答いただきましてありがとうございました。
『日本語ワープロソフト』上にて置き換わっているフォントさえわかれば、
フォトショップ上でその代替フォントを用いて入力することによって、
出したい字が出せるのかなと考えた次第です。
文字パレットを確認してみます。
No.2
- 回答日時:
日本語ワープロ・ソフトでは、フォントをOCRBなどの欧文フォントに設定し「\」を入力すると、たしかに「\」が表示されます。
しかし、これはソフトが自動的に和文フォントに変換してしまうからです。バックスラッシュは日本語にはないためです。逆にバックスラッシュが必要な場合には、コード入力で入力しなくてはなりません。
Photoshopでどうしても必要な場合には、「\」を入力しテキストをラスタライズ(図形化)して修正するなど、自分で作る以外にはありません。
この回答への補足
ご返答頂きましてありがとうございました。
なるほど!
Word上では自動的に他のフォントに変換されていたのですね!
では、WordでOCRBフォントを設定したときに出る
半角の「\」の字
(正確に言うと「\」の横棒が1本少ない字です)が
どのフォントに変換されたものなのかがわかれば、
フォトショップ上でも「\」の横棒が1本少ない字が
入力できるのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
wordで¥を打って、それのスクリーンショットをPhotoshopに読みこむか、他の日本語フォントで¥を売ってそれを修正するかですね。
Photoshopですから一文字だけ画像にするのって出来ますし(^^;
\を¥と表示させるにはそれしか無いですね
この回答への補足
「\」と「¥」を共存させる必要はありません。
ワード上では表示できるOCRBフォントの「\」を
フォトショップ上でも表示したいだけです。
画像として処理する以外の方法をご存じの方いらっしゃいましたら引き続きよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Excel(エクセル) [テーマのフォント]、[見出しのフォント]、[本文のフォント]とは何ぞや? 2 2023/02/27 09:18
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私の所属する公的機関の文書はとても読みにくく、おそらく、以下が原因のように思われます。 フォントはゴ 1 2022/12/01 07:35
- 画像編集・動画編集・音楽編集 フォントについて 2 2023/08/08 17:31
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- Word(ワード) ワードフォント 一括置換の方法 4 2022/12/31 00:27
- PDF acrobatでwordファイルをpdfに変換すると文字化けする 3 2023/02/10 09:31
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- その他(プログラミング・Web制作) 文字コード及びフォントに関する次の記述を読み,適切なものをすべて選べ。 ASCIIとは,英数字だけを 4 2023/01/11 19:10
- Word(ワード) ワードでフォントを選ぶとき、一覧からではなく検索等できないでしょうか? 2 2022/10/22 17:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
濱の少の部分
-
フォント:クサカンムリが十十...
-
Word・Excelでフォントをいち早...
-
JISの第1・第2水準以外の漢字の...
-
マティスみのりやまと EBに似て...
-
Mac用でCREDITカード番号に似た...
-
デジタル数字を表示するには?
-
イラレで文字を入力すると画像...
-
エクセル 基準のフォントをMS...
-
「らき☆すた」風のフォントを…!
-
イラレCS2で文字パレットにリス...
-
ワード,手書きフォント
-
筆記体を探しています!!
-
「踊る大捜査線」のタイトルロ...
-
細いフォントを探してます。
-
『eps』ファイルの出力文字化け
-
スプレッドシートをPDF化した時...
-
きのこの山に似ているフォント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
マティスみのりやまと EBに似て...
-
フォント:クサカンムリが十十...
-
0に斜め線が入っていて、貫通なし
-
濱の少の部分
-
Word・Excelでフォントをいち早...
-
Word2000で*(アスタリスク)...
-
ワードパッドのフォントの向き...
-
イラレで文字を入力すると画像...
-
イラレCS2で文字パレットにリス...
-
OCRBフォントの代替え手段
-
Mac用でCREDITカード番号に似た...
-
Times New Romanの日本語フォン...
-
パソコンで筆記体を書くには?
-
きのこの山に似ているフォント
-
デコトラで使われている字体を...
-
フリーフォントを探しております!
-
メールアドレスを伝えるのに最...
-
スプレッドシートをPDF化した時...
おすすめ情報