
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は関東在住なので、具体的にご紹介することができませんが、下記サイトはご存知でしょうか?
http://www.acappella.co.jp/
日本中のアカペラをする方の殆どが見ていると言って良いくらいの、日本最大のアカペラサイトです。
こちらで問いかけると見つかるかもしれませんね。
関西は日本で最もアカペラ人口の多い地域といわれていますし、社会人でアカペラをされている方の最も多い年齢層が30代とも言われていますので、根気よく探せばきっと見つかると思います。
また、神戸には「CASH BOX」というライブハウスがありますが、ご存知でしょうか?
殆どアカペラ専門のライブハウスで(逆にアカペラ以外のライブは年に数回しかない)、こちらに行ってみるのも良いかもしれません。
実力派のプロアカペラグループ中心にライブがおこなわれることもあって、集まるお客さんの中にも実際にアカペラをされている社会人が数多くいらっしゃいます。
ここでそれっぽいお客さんに声をかけてみるとか(ちょっと勇気がいるかな?)、お店のスタッフも関西アカペラ事情に詳しい方がいると思いますので、まずは一度足を運ばれる事をお勧めします。
(参考URLをご覧下さい)
参考URL:http://www.cashbox.jp/
No.1
- 回答日時:
先日、ゴスペルですが、チラシが入っていました。
詳しくは覚えていないのですが、阪神西宮(以前の西宮東口駅)付近の教会で、ゴスペルのグループレッスンを募集していました。
確か、月謝は8000円だったような・・・?
ちなみに、私は、西宮市東鳴尾公民館で、素人ばかりで、オペラ(有名なオペラを簡単にしてコンパクトにしたもの)をやっています。もちろん、日本語です。
年齢は30代~70代の歌好きさんばかりで、オペラの経験は全員ないです。(でも、毎年公演があるので、だいぶ慣れてきました。)
指導者の先生は、音楽活動の経験豊富な楽しい方です。
現在、男性8名女性13名です。
毎週金曜日・1時からですので、よかったら、遊びに来て下さい。(2週目・4週目は、他の場所に移動して練習しいる事があります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube YouTubeの歌ってみたについて。 YouTubeに、カラオケボックスにてアカペラで歌ってみた動画 4 2022/04/17 19:17
- その他(AV機器・カメラ) you tubeの音楽に合わせマイクで歌いたい 3 2022/04/24 14:18
- YouTube YouTubeでの動画アップするのに、ラジカセでシングルCDのオリカラ流すのは著作権に触れますか? 1 2023/02/07 15:26
- その他(芸能人・有名人) 八神純子さんの… 1 2023/06/29 00:02
- YouTube YouTubeやTikTokで音源を使用しないでアカペラで歌ってみた動画を投稿しても歌詞の方の著作権 1 2023/02/02 12:52
- カラオケ アカペラで歌うと音程バッチリ合うのですがカラオケで音源が入ると、急に音程を外してしまいます。 1 2022/06/24 11:14
- カラオケ マイク無しでアカペラで歌ったのを録音するとよく聞こえることが多いけどカラオケで歌うのを録音すると上手 2 2022/04/18 00:34
- YouTube YouTubeやTikTokはJASRACやNexToneと包括契約しているので上記のホームページで 1 2023/02/03 00:25
- オーケストラ・合唱 合唱曲の曲名 もしわかる方がいたら教えてください。 高校合唱部で歌った曲でどうしても曲名が思い出せな 1 2023/03/25 15:47
- 夫婦 旦那の発言について。 お互い20代後半、結婚半年です。 旦那の女性に対する容姿の発言が気になります。 5 2023/08/09 22:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
<特集・和田亮一/第2回>仲間の意識を上げるため、背水の陣を敷いた劇団PEACE
前回の記事で「学生時代の友人に誘われて観た舞台『レ・ミゼラブル』に衝撃を受け演劇の道を志すようになった」とお話をいただいた和田亮一さん。今回は、あの『GHOST IN THE BOX !(ゴースト・イン・ザ・ボックス)...
-
思わず愛犬を抱きしめたくなる…水島裕×井上喜久子×石田晴香が朗読劇「青空」を語る
8月8日より東京・三越劇場にて、方南ぐみ企画 朗読劇「青空」の公演がスタートする。同作は、戦時中の日本を舞台に少年の大和と柴犬の麦、キジトラ猫の小太郎の愛情と絆を描いた、微笑ましくも切ない青春物語。樫田...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今度開催される横浜ベイシスの...
-
都内のライブハウスのスケジュ...
-
至急!!!!ライブハウス
-
名古屋E.L.Lについて
-
aikoのライブについて。。。
-
ライブハウスについて何点か質...
-
ライブハウスの面積について
-
ワイヤレスの周波数の違い AP1/...
-
AAAのライブグッズ
-
オールスタンディングの「見え...
-
テラスハウスで言ってたブルー...
-
超特急のグッズについて質問で...
-
ライブの当日券は開演後でも買...
-
南青山マンダラへ行った事あり...
-
ビルボードライブ福岡
-
ライブのチケットを2枚で申し込...
-
アーティストの追加公演決定っ...
-
ライブで目が合うとき
-
社会人の方にお聞きします…ライ...
-
複数の人とライブチケットを取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オールスタンディングの「見え...
-
ライブに来てくれと言われました。
-
ライブハウスの面積について
-
ライブハウスについて何点か質...
-
ブルーノート東京、移転以前は?
-
Zepp福岡の整理番号について
-
今度開催される横浜ベイシスの...
-
初ライヴなのですが・・・&恵...
-
もし、ロックミュージックやラ...
-
ライブの当日券は開演後でも買...
-
南青山マンダラへ行った事あり...
-
NHK
-
ミニプラグしかない楽器でのラ...
-
ライブハウス 名古屋TOKU...
-
都内のライブハウス
-
ライブハウスの席番号について
-
歌があんまり上手くなくても、l...
-
ライブハウスの強制ドリンク代
-
ヘビメタのライブの服装
-
ライブハウスへ持っていくバック
おすすめ情報