dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧頂き有難うございます。
 6/15(水)深夜に関東地方で放映された「浜ちゃんと!」のなかで、木村祐一氏が作った料理のレシピ(使用した食材等)がお分かりになる方はいらっしゃいませんでしょうか。
 特に一品目(?)の「和風バンバンジー」についてなのですが、ご存知の方はどうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちわ。


いつもキム兄の料理がおいしそうなのでその放送分はビデオにとりました。材料はテロップで流れましたよ。

○卵 黄  ・・・2個
 醤 油  ・・・適量
 みりん  ・・・適量
 削り節  ・・・適量
 青のり  ・・・適量

と詳しい分量じゃないですけど、味見しつつ作れば大丈夫じゃないでしょうか。。。

我が家も本日試そうと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はこれから夕飯なのですが、鶏肉と青海苔を買って帰宅したところです。skasax05さんのお宅では美味しくできましたでしょうか。

この度はご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2005/06/17 23:08

たしか、使用していた鶏肉の銘柄は「桜姫」と言う名前だったと思います。

前回、浜田さんに料理をふるまった時は、木村さん行きつけの鶏肉屋さんで買っていましたが、今回はスパーで鶏肉を買っていて「鶏肉はピンク色のものがいいんですよ。」と言って桜姫を手にとっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご連絡有難うございました。調理の画の前に、こんなやりとりがあったんですね。

お礼日時:2005/06/17 01:54

番組内で詳しいレシピは伝えていませんでした。


正確な分量は判りませんが、浸けダレは
醤油をボールの底から1~2cm程度の量を入れて
かつお節、青のりと卵黄1つを加えかき混ぜるだけでした。
鶏肉はお湯で茹でていただけのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご連絡有難うございます。試食の画しか見れなかったものですから、早速試してみようかと思います。あとは、かつお節と青海苔のさじ加減だけですからね。

お礼日時:2005/06/17 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!