
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
itohhといいます。アプリケーションサーバとは、
今までは、WebサーバでCGIなどからDBサーバなどの業務システム
にアクセスしていた処理を一手に引き受けてくれるサーバです。
Webサーバから、専用のアプリケーションサーバにこの処理を任せてしまう
ことにより大量の要求をさばくように出来るようにします。
ようは、重たい処理を別の専用のサーバに任せてしまいレスポンスを良くしましょう
ということです。
J2EEなどで実現することが多いようです。
もう少し専門的に解説しているページを載せておきますので参考にしてください。
参考URL:http://yougo.ascii24.com/gh/77/007772.html
No.2
- 回答日時:
実際に使ったことないし、使える環境でもないので、理論として理解している範囲ですが…
>ブラウザからのリクエストに対して、サーバー側のアプリ>ケーションが動作させられるということでしょうか?
ネット上で使う対戦ゲームなどは、この形ですね。
>あるいは、クライアントからのリクエストは、ブラウザ経>由(つまりHTTPのプロトコル経由)でなくてもいいのでし>ょうか。
はい。私は、そう理解しています。リモートアクセスというようなことですね。
IISでは、繋がったPCを、自分のPCのように、何でも出来てしまうそうですね。遠くのPCが自分のディスクトップ画面に現れるという…
今は、ネット上で誰でもと言うより、企業のネットワークにあるホストコンピュータをアプリケーションサーバーとして、端末機が、そのアプリケーションを使うというあたりと推測します。
No.1
- 回答日時:
文字通り、ネットワーク上でアプリケーションを提供しているサーバーです。
普通は、アプリケーションは、個別にPCにインストールして使いますね。これは、アクセスしたサーバーが提供しているアプリケーションをクライアント機から、使用します。聞くところによると、今後は、こうした方式が増えていくと…素早い回答ありがとうございます!
> アクセスしたサーバーが提供している
> アプリケーションをクライアント機から、
> 使用します。
う~ん、ここがちょっとわかりません。
ブラウザからのリクエストに対して、サーバー側のアプリケーションが動作させられるということでしょうか?
あるいは、クライアントからのリクエストは、ブラウザ経由(つまりHTTPのプロトコル経由)でなくてもいいのでしょうか。
例えば、PHPを組み込んだApacheも、クライアントからのリクエストに応じて、PHPのスクリプトが動作して、DBなどを動かすわけで、アプリケーションサーバーと同じように動いているということなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
504 - Gateway Timeout と表示...
-
SVP
-
【CAL確認】 Windows server 2008
-
Active Directory環境の時刻戻し
-
リモートデスクトップ接続中の...
-
Microsoftアカウント1つを2台...
-
変更されたブックマークのUR...
-
フォトショップチラつき 拡大・...
-
ドメイン再参加時に、エラー:ア...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
ドメイン環境で同一ユーザで複...
-
ホットメールで不審なログイン...
-
LINUX PPPOEサーバー構築 接...
-
集合型のポスト?あれの暗証番...
-
win10でウィンドウサイズ変更の...
-
デフォルトゲートウェイと優先D...
-
LocalSystemアカウントについて
-
Webサーバ構築時の 「DNS検索...
-
500 OOPS: could not bind list...
-
サイズ変更枠ダイアログのタイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントとサーバーの間で...
-
Windows Server 2019 CALについて
-
一台のサーバーに複数個のIPア...
-
FTP送信元のIPアドレスを調べる...
-
SVP
-
リモートデスクトップ接続中の...
-
ドメインコントローラ(AD)の...
-
サーバルームの温度管理方法に...
-
サーバールームの推奨温度と湿度
-
Craftbukkitとspigotについて
-
postfixのデータ移行について
-
Active Directory環境の時刻戻し
-
自宅で仮想サーバを立てたい
-
テスト用のFTPサーバをローカル...
-
きれいな「サーバ」や「パソコ...
-
【CAL確認】 Windows server 2008
-
sharepoint2013の動作が重い
-
クラウドサーバーとは一つの物...
-
WebサーバとDBを何故たすきがけ...
-
504 - Gateway Timeout と表示...
おすすめ情報