
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
イギリスの名宰相、ウィンストン・チャーチルの言葉だと思います。
第二次世界大戦が終わったときにイギリス首相だった人です。「今は終わりではない。これは終わりの始まりでさえもない。しかし、これはきっと始まりの終わりである」
ちなみにコレは三谷幸喜の映画「ラヂオの時間」の中のラジオ番組の中でも引用されてたと思います。
おそらく質問者さんは映画を見て記憶に残ってたんだと思います
参考URL:http://ja.wikiquote.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3% …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/07 23:19
ウィンストンチャーチルの言葉だったんですか!しかもラヂオの時間にも引用されているとか・・・
URL確認してみました。ラヂオの時間も見てみたいと思います。回答ありがとうございました!ほーすっきりです。
No.2
- 回答日時:
すいません、参考URLが切れてました。
(URLが長すぎたみたいです)
http://ja.wikiquote.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3% …
上記でも見れなければ「wikiquote」→検索「ウィンストン・チャーチル」で検索してください
参考URL:http://ja.wikiquote.org/wiki/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の意味
-
どうしてなろう系の作品は嫌わ...
-
読書量と年収の関係
-
小説や物語の登場人物の心情や...
-
ラノベや漫画は活字に入りますか?
-
よく小説や漫画、担当会社、編...
-
ブックカバーまで有料化!紀伊...
-
GANTZという漫画
-
活字離れ とは?
-
皆さん、ほしい本が、本屋にな...
-
図書館をよく日常的に利用する...
-
読んだ本に対するアウトプット...
-
義務教育の教科書と言うのは子...
-
今読んでいる本を教えてくださ...
-
図書館の本にお茶がひっくり返...
-
辞書って丸暗記することできま...
-
お勧めの本
-
読書を今後習慣にしたいのです...
-
5ちゃんねる以外でなにか面白...
-
私(昭和40年生まれ、三木谷社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報