重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アイシャドウは薄いピンク、薄いブラウン、ブラウン、白しかもっていません!アイラインも茶色とグリーンと白 しか持ってません!色白です!はれぼったい一重ですが、この道具でメイクはできませんか?
白ラインを目の下の目頭から3分の1ほど引くのは良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは★私も色白で一重です。

デカ目の一重なので、アイプチできなくて(気持ち悪くなる・・・笑)太目のアイラインでごまかしている毎日です^^;

私なら、やはりベースで白を塗った後に、薄いブラウンをアイホールに塗っていきます。濃いブラウンでグラデーションにしてブラウンのアイライナーを引いて終了。目の下は、薄いピンクを全体的に入れます。目頭からちょっと白のラインひいてもいいかもですね。

一重の場合、暖色系のアイシャドウを入れると、目が更にはれぼったく見えてしまいます。ピンク、オレンジが大好きなのですが、上手く塗るのが難しいので、もっぱら寒色系のブルー、グリーン、パープルでメイクをしています。ブラウンは老けて見えたりもするので、寒色系のアイカラーを購入されることをオススメします♪

参考までに、私は瞼全体にホワイトを塗って明るくしたあと、眉の下に薄いブラウンを入れて、アイホールには水色のアイシャドーをまつげの生え際にむけてグラデーションします。その後、黒のリキッドアイライナーでふとめにアイラインをいれ(最後ちょっとはねるように)、目の下にはイエローをいれてマスカラを塗った後完了です。

迷ったら、好きなブランドの化粧品カウンターへGO!です(笑)それが一番手っ取り早かったり・・・^▽^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デカ目の一重ですか?!うらやましいです!!
ぜひやってみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2005/06/29 21:09

お手持ちのでする場合は、1の方と同じようにするか、ピンクを全体に塗り・薄い茶色でアイホール・ブラウンを目のキワに入れ・白のシャドウ

を目頭くの字と眉下にいれるのもできると思いますよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目頭くの字をやってみます!!
ありがとうございます!

お礼日時:2005/06/29 21:11

私は奥二重なので、雑誌に載っている一重さんのメイク方法など参考にしたりしています。



明るいアイシャドウは上まぶたではなく下まぶたにのせるとまぶたが腫れぼったく見えないし、色がよく見えていいと思いますよー。
涙袋のところに白やピンクのアイシャドウを薄く塗るとウル目になって可愛いですよ。
ラメやパール入りだとなお良いかと。

上のまぶたはブラウンのアイシャドウで丁寧にぼかしたグラデーションにすると陰影が出てスッキリします。
私はいつも上まぶたは茶や紺のアイシャドウで丁寧にぼかしたグラデーションです。
色で遊びたいときは目尻か下まぶたにのせますね。
そうじゃないと腫れぼったくみえてしまうので;

上のアイラインは黒で細めに、まつげの間を埋める感じで引いています。
下は目尻から黒目のあたりまで茶で引いて、ブラウンのアイシャドウでぼかすタレ目風がいいと思います。

メイク法というよりおすすめの塗り方や引き方を書いただけになってしまいました、すいません;
参考になったらうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウル目になってみたいです!
グラデーションもポイントですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2005/06/29 21:10

私は、二重ですが色白です。


一重の方のメークをついこの間させてもらいました。
というのも、無類の一重好きでして、
どうしてもメークしたかったのです。

ベースカラーとして白をまぶた全体(眉下まで)
全部塗ります。
その後、薄いピンクをアイホールに塗り、
ブラウン系で目頭と目尻(目の際)に塗り、
茶色でアイラインをされてはどうですか?
白いラインは、目の下の目の際(まつげより目側の、
柔らかい皮膚の部分)全体に引いても良いと思いますが、
目が三白眼に見えないように注意してください。

キレイなメークが出来ますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この道具でできると思っていなかったので感激です☆さっそくやってみたいと思います!
ありがとうございました!!

お礼日時:2005/06/26 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!