dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、海外のサイトからあるバンドの曲をDLしました。形式がWindows media playerで聴けるファイルだったのでこれをi tunesで聴けないかと思い色々と調べてみたところ、Easy WMAというソフトを見つけたので早速変換しようと思ったのですがwmpのファイルをEasy WMAのアプリケーションにドラッグ&ドロップしてもエラーが出ててしまい変換できませんでした。タイトルにも書いたように拡張子が「.asf」なのが変換出来なかった原因なのでしょうか?それともやり方が間違っているのか、もしくは別の要因で変換できなかったのでしょうか?また別の方法(ソフトなど)で変換できるのであればそちらの情報もお願いしたいです。ちなみに当方、i Mac G5(OS 10.3.6)を使ってます。

A 回答 (1件)

拡張子.asfは動画ファイルの類いになるので、EasyWMAで変換できません。


この場合は、そのファイルをWindowsMediaPlayerで再生しながら、シェアウェア“WireTappro”でQuickTimeで扱える形式として書き出しましょう。
WireTapは、Macから出力されるすべての音声を「録音」というかたちで書き出してくれるので、WindowsMediaだけでなく、Real系でも有効です。
(昔はWireTapは無償で利用できたのですが、高性能化に伴うシェアウェア化で従来のものは入手できなくなってしまいました。)

参考URL:http://www.ambrosiasw.com/utilities/wiretap/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。変換ではなく「録音」というかたちですか。書き出した後の音質は劣ると考えた方が良いのでしょうね。でも方法があるということが判明してよかったです。Real系も対応してるのも良いですね。

お礼日時:2005/06/27 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!