dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。現在ショートヘアーの男子です。
タイトルの通り、キャップをかぶると髪の毛がペッタンコになってしまうのです。

ペッタンコにならない方法ってありますか?
何時間もキャップをかぶってても自然なヘアーでいられる。そんな伊○家の食卓に出てきそうな裏技があったら是非教えて下さい。キャッパーの皆様。

あっ!「スキンヘッドにする。」とか、そういうの無しですから。

A 回答 (2件)

私は女子で、それとキャップはかぶらないんですけど、一応考えて見ました。


私はハンチングをかぶってぬいだ時に毛がぺたんこになるのでとにかくワックスをつけておいて、手でも毛が盛り上がりやすい様にしときますね。
すいません、分かりにくくて。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
なるほど、ワックスで修正という訳ですか。
あ、キャップ専用のワックスってあるといいかも。(ペッタンコにならない成分配合みたいな)
キャップをかぶる時って逆にワックスはつけないので、今度かぶる時試してみます。

あと、汗っかきな人はペッタンコになりやすいみたいですね。
自分、かなり汗っかきですから。

お礼日時:2005/07/20 15:47

はじめまして。

僕自身すごくキャップなど、被りものが好きで被りものがないと落ち着かないくらいの愛好者です。髪がペッタンコになってしまうということですが、これは正直仕方ないと思います。ペッタンコになるのをひどくしたくないようでしたら、キャップを浅くかぶるなどしてみたらどうでしょうか?

僕はキャップが好きなために「おしゃれボウズ」にしましたよ。帽子が好きならボウズが一番だと思います。ボウズには抵抗あると思いますが一度やってみたら案外似合っていたりするものですよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス感謝します。
今回、質問するに至ったのには経緯がありましてね。

普段自分はあまりキャップを被らないんです。
たまに被って友人たちと遊びに行ったある日、油断したスキにキャップを脱がされたんです。当然ペッタンコな訳です。
皆して笑いやがった・・・
(T T)あの日からキャップを被るのが少し怖くなってしまいました。
でも最近になってキャップっていいなと思うようになったので、ペッタンコ対策を質問させて頂いた訳です。


キャップ好きだからボウズにするとは、なかなかのキャッパーですね。自分もボウズにするか検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/29 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!