重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お店で、パンツを購入時、靴に合わせて、すそを短くしてもらいますが、ほとんどの場合、左側にピンを打って、やってもらっていました。

ところが、最近、自分のうしろ姿をじっくりみる機会があったのですが、パンツのすそが、右が短いのです。
ジーンズなどは、気にならないのですが、きちんとしたパンツだと、ヒールにかかる部分の長さが(1センチくらい)右が短いので、気になってしまいました。

たぶん私の足が右のほうがい1センチ長いのだと思います。

パンツのすそ上げで、右左の長さをきちんと計ってもらって、違う長さになることもありなのでしょうか。

A 回答 (3件)

私は婦人服の販売を担当してます。


パンツのお直しの際、左右違う長さにされる方はかなりいらっしゃいますよ。
私自身も左右1.5センチ違います。

ですので、お直しの際は左右計ってもらうのが大事ですね。
両方計って違う長さになった場合は単純に店員の採寸ミスか、お直しの業者のミスだと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

今日会社の人にパンツ姿を見てもらったら、私の体が左側に曲がっていると言われました。
だから右が短いのでは、と言われましたが、姿勢を正してみてもやはり、右足の方が長いようです。

採寸の際は、姿勢を正して、左右はかってもらうようにしたいです。

お礼日時:2005/06/29 14:49

ジーンズをいつもより長めに(左右同じ長さで)すそ上げしてもらったら、左足だけ地面に付くらしく、左のすそだけケバケバになってしまったんです。


先日、新しいジーンズを買うときに店員さんにそのことを言って、左右の長さを測ってすそ上げしてもらいました。
快く応じてくださいましたよ。
結果、左と右で1cm長さが違っていました。(ビックリ!)
店員さんの話では、左右の脚の長さが違うのは、結構よくあることだそうです。
なので、次回からはぜひ左右の長さを測ってもらってください(^-^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
次回からは、左右の長さをきちんと測ってもらおうと思います。
パンツのすそ上げも、短すぎたり、長すぎたりしたりで、洗濯をしたら、縮むこともあり、難しいですね。

お礼日時:2005/06/29 14:45

> たぶん私の足が右のほうがい1センチ長いのだと思います。


まず、これを確認するのが先なのではないかと思います。
もし、本当に違うのなら、パンツの裾の長さを左右でかえることもあると思います。

> 自分のうしろ姿をじっくりみる機会があったのですが
どうやってみたのでしょうか?
鏡に映った自分を振り返ってみたのなら、体をねじったことでそうなっているだけかも知れません。逆にねじってみてもそうなっているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

逆にねじってみてもやはり右足の方のパンツが短かかったです。
主人にも見てもらったのですが、同意見でした。

パンツ購入の際、右と左、違う長さにする方はいるのかなと思い投稿しました。

それとも普通はこんなことは気にしないのでしょうか

お礼日時:2005/06/28 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!