
BTネットワーク情報サービス(株)と契約している友人がいるのですが、
最近ユーザー名とパスワードが一致しないとのMSGで接続できなくなりました。
これまでmail送受信をしていて、何も設定を変更していないとのこと。
ちなみに回線はダイヤルアップ接続です。
同じPCで他のプロバイダで接続できるとのことなので、HD的には問題
ないと思われます。
サポートの電話番号をネット上で調べてみましたがありません。
BTNISのHPを検索しましたがそれ自体が表示されません。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
非常に困っている様子です。
確か、日本テレコムと統合されていると思うのですが、
日本テレコムに問い合わせて分かるものでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
合併などでサービスが変わる、又はサービスの停止をする場合にはユーザであるご友人に通知がいっているはずけれどその確認はされていないのでしょうか?
もしかしたら何かの手続きが必要だったのではないでしょうか?(更新手続きをしないとある一定期間をおいて契約が解除される等)
ご友人にそういった郵便が届いていないかお聞きになってみてはいかがでしょうか?それから日本テレコムに問い合わせをしてもよろしいのでは?
では。
この回答への補足
その後日本テレコムからTELがあり、サポート部門を教えて頂きました。
サポートの方もおっしゃっていましたが合併、サービスの変更が
複雑な経緯だったようです。ログイン名やDNSの変更を行い無事開通。
皆様、ありがとうございました。
それが通知がないので困ってるらしいです。
日本テレコムにも問い合わせてみましたが、分からない、サポートできない
と言われてしまいました。やはり・・・といった感じです。
挙句に、私が見つけたのと同じ表示できないURLを伝えられましたから
もうこれは頼るところがないのかもと・・。
No.1
- 回答日時:
BTネットワーク情報サービスは日本テレコムの100%子会社となり、日本テレコムネットワーク情報サービスと社名が変更されたようです。
社名が変わっているので、ホームページのURLも変わっています。
http://www.japan-telecom.co.jp
でもこの会社は以前は丸紅の子会社でしたが、変遷が激しいですね。
参考URL:http://www.japan-telecom.co.jp/PRdept/news/n9909 …
早速のレスありがとうございます。
社名が変わったのは知りませんでした。ありがとうございます。
しかし、どのHP覗いても2001年の新しい情報がないのは不思議です。
上記にもコメントしましたが日本テレコムも頼れないと分かったので、
いっそう不安です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- 格安スマホ・SIMフリースマホ E-SIM電話番号不明表示 1 2023/07/23 19:48
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットワークの「リソース」って?
-
定期的なネットワーク切断
-
「ネットワーク上に同じ名前の...
-
Windowsのログオフしないで、ネ...
-
同一ネットワークの範囲について。
-
SSID MACアドレス
-
インターネット接続できません...
-
JWCADのファイルをネットワーク...
-
間違えたIPアドレスを接続したら?
-
VAN、WAN ってなに?
-
2つのLAN環境でアプリケーショ...
-
loってなんですか?
-
イーサネットに、以前のネット...
-
ネットワークを分けてプリンタ...
-
空きドライブレターを探すには?
-
WiFiが繰り返しただ乗りされて...
-
ひとつのスイッチングハブに異...
-
LAN設定の簡単切り替え
-
制限付きアクセスについて
-
RS485終端抵抗
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの「ローカル」って、...
-
インターネット接続できません...
-
loってなんですか?
-
JWCADのファイルをネットワーク...
-
2つのLAN環境でアプリケーショ...
-
イーサネットに、以前のネット...
-
同一ネットワークの範囲について。
-
iPhoneでIPアドレスを変更する...
-
Windowsのログオフしないで、ネ...
-
ネットワークの「リソース」って?
-
「ネットワーク上に同じ名前の...
-
ネットワークPCの可視状態が...
-
間違えたIPアドレスを接続したら?
-
RS485終端抵抗
-
SSID MACアドレス
-
ネットワークで、片方のPCか...
-
LANが一方通行なのですが。
-
PINGが飛ぶとか飛ばないとか
-
社内LANのうちパソコンをすげ換...
-
ネットワーク一覧に表示されないPC
おすすめ情報