dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OCSとEMSは上海に荷物を送る時どちらが早いですか?
またどちらが安いですか?
もっと安くて早い所はありますか?

A 回答 (2件)

速さは分かりません。


OCSに関して私のところは法人契約ですので、EMSより安いです。料金がはっきり出ていないのは、法人契約の場合料金がそれぞれ異なるからだと思われます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/07/11 11:43

 OCSの方が1日くらいEMSより早いと思います。

golfbaka様が東京都区内や大阪市にお住まいでしたら、EMSタイムサーテン(上海市の一部地域だけですが…詳しくは下記URL)を使いますと引受日の翌日午後5時までに配達します。
 ただし、料金はやはりEMSがかなり安いと思います。上記のEMSタイムサーテンは通常料金に400円プラスですがそれでもEMSのほうが安いです。
 もし一度に大量に送られるようでしたら、EMSも割引がありますが、OCSはもっと大きな割引率があるようです。
 OCSは料金表がHP等で公表されてなく、送る際に電話等で問い合わせるようですが、こちらの料金は参考になると思います。
http://www2.ocs.co.jp/family/tariff/tariff1pac.asp
 
 もっと速い国際宅配便はDHL、FEDEXがあります。DHLでしたら上海まで翌日配達です。
 ただ、料金が一番安いのはやはりEMSです。たとえば、1KGのもので20×20×20のものを送られますと、EMSは1800円(タイムサーテンですと2200円)、DHLは大体9000円、FEDEXは5800円くらいです。(これら2つの会社はHPに料金シュミレーションがあります)
 
 日数に余裕のあるときはEMS、ないときはDHL、FEDEX等がよろしいかと思います。
 
 参考になれば、と思います。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/service/intel_servi …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!