
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私はまんまと法則にあてはまっていますね(汗)
靴が好きでかなりの数持っています。玄関に置ききれなくて部屋に保管してあります。
スニーカー 4足
サンダル 4足
ブーツ 4足
パンプス 4足
とりあえずはっきり思い出せるだけでこれだけです。他にもたぶんあるかと、、、。
でもこうやって見るとそんなに多くもないのかなぁ?#3の方も11足ですが、それに比べると同じ種類の靴を無駄に多く所有している感じですね(漠)
で肝心の浪費に関しては、、、これは見事に浪費家です!!かなりです。ほしいものがあるとさほど悩まずに買ってしまいます。
うちの妹はスニーカー1足サンダル2足くらいしか持っていなくて、夏も冬も同じスニーカーで過ごしています。私からすると信じられないんですが、、、。北海道の冬をスニーカー1足でっていうのはかなりありえないです。
そんな妹はかなりのしまり屋さんです。ほとんど物を買いません。そのくせして私が買ったものを平気で使います。服とか本とかCDとか、、、。
とまぁ愚痴もでてしまいましたが(汗)うちの場合はかなりあてはまってます!ただ、靴のサイズも関係あるのかなぁと思いますね。うちの妹は足が大きめなのでサイズがなかなかなく買えない部分もあるみたいです。
>ほとんど物を買いません。そのくせして私が買ったものを平気で使います。服とか本とかCDとか、、、。
↑わたしの姉が書いたのかと思いました!
種類は少ないですが、スニーカー4足は多いですね~
わたしの考え出した法則が当てはまっているようで、うれしいです☆
ご回答ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
自分は浪費家じゃないとおもいますが、
高いものでも、質がよければ買います。
革靴 1
冠婚葬祭用 革靴 1
歩き用スエード靴 色違いで同じものを1足づつ
自転車用の靴 色違いで同じものを1足づつ
登山靴 1
メッシュのサンダル1
黒色のスニーカー 1
白いスニーカー 1
サンダルやミュール5
ブーツ 3
多いのか少ないのかわからないですが、
歩き用の靴は、2万円ぐらいでしたが
すごくいいので多分また、もう一足買うと
おもいます。
黒と白のスニーカーは、そろそろ
さよならです。
こんにちは。
高くても質が良くて長く履けるものを、という考え方好きです。「歩き用」「自転車用」を色違いで、ということは、余程お気に入りなんですね☆
それにしても、歩きと自転車で分けてらっしゃるなんて、きれい好きorマメですね~!どの靴もきれいに履いている印象を受けます。
「浪費家じゃない」性格が表れていますね。
ご回答ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
昔 靴屋で働いていました。
靴が大好きなんで靴屋で働いていたんですが
その当時は 社販で安く買えることもあって
ものすごい数の靴を所有してました。
70~100足くらいは 持ってたかな~
結婚する時に 履かない靴は整理して
今は そんなに買いませんが
私は まさしく浪費家です(笑)
靴って洋服と違って 合うサイズが限られているせいか
お得意様なんかだと シーズン当初の
デザインやサイズが揃っているうちに 5~10足とかまとめ買いする方も
結構いましたよ。
気に入った靴を色違いで購入する人もいましたし・・・
でも次のシーズンが来て その方達と話をすると
「あの靴まだ履いてないのよね~」なんて
平気で言いながら
また新しい靴を何足か買っていかれるんです。
たしかに 質問者さんがおっしゃるように
靴の数と浪費癖は 関係あるかも・・・
だってどんなに頑張っても普通の人は
せいぜい1日1足多くて2足くらいしか
履かないですもんね。
靴屋で働いてらっしゃったんですかぁ~しかも70~100足というのは驚きですね!芸能人みたいです☆
まとめ買いする人もいるなんてびっくりです。
>靴の数と浪費癖は 関係あるかも・・・
どの回答を見ても、結構当てはまるみたいですね!
みなさん、もっともっといろんな人を観察してみましょう♪
No.4
- 回答日時:
私が今持っている靴(サイズが変わって履けなくなり、履いていないものは除く)を数えてみると・・・
学校用のタッセルローファーが1足。
スニーカーが1足。
パンプスが1足。
サンダルが2足。
合計5足ですね。
まあ普通でしょうか?
母はたくさん持っているようですが。
財布の紐は・・・緩くはないと思います。
欲しいと思ったものも、月単位で迷ったりしてます。(ぇ)
母も緩くは無いですね。
極端に固くも無いですが。
妹は中学生の割には結構持っているような気がします。(一時期頻繁に買ってもらっていた)
結構使いますね。
マンガも新品であっという間に10巻以上あるものをそろえてしまったり。
私は古本でちまちま集めるタイプなのですが。
我が家の場合、当てはまるかどうかは微妙なところです。(^^;)
>我が家の場合、当てはまるかどうかは微妙なところです
ちょっとショックです‥結構自分でたてたこの法則に自信がありましたので~
でも妹さんには当てはまっているようですね♪
妹さんが中学生ということは、質問者様は高校生くらいでしょうか。5足ぐらいが平均かな~と思います。
ご回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
女性は色々靴がいるのでどの程度なら多くてどの程度なら少ないのか分からないんですが、ちょっと判断が付かないので、質問者さん、判断していただけますか(←オイ)?
スニーカー二足(一番良く使うので洗い替えが必要)
パンプス二足(フォーマル用)
ストラップ付きパンプス一足
余所行き用ミュール一足
ローファー一足
つっかけ一足(夏用)
草履型サンダル一足(夏用)
ロングブーツ二足(冬用)
これをベースにつぶれたものから廃棄して代品を買います。自分では最低限のつもりですが、多いですか?
ちなみに財布の紐はゆるくはないと思うんですが、ちょこちょこ細かい出費が多いです。
判断させていただけるなんて楽しいですね~☆
わたしよりはるかに多いです!
トータル11足ですかぁ、私の感覚からすると、「多め」に位置すると思います。でも、種類が多くて、それぞれの数は一足・二足なので普通ですよね~どれも必要な靴のような気がしますし。そもそも自分が多い・少ないのボーダーをどこに引いていたのか分からなくなりました‥ということで、「多い・普通・少ない」を更に9段階に分け、回答者様は「普通の多い」というレベルにしておきます。つまり「中の上」です。
ご回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
わたしも質問者さんに近いです。
仕事用に2足
サンダル2足
スニーカー1足
派手目1足
内履き用1足
それだけで十分です。
しまう場所が限られているというのが一番の原因です。
一戸建てにすんでいると、しまう場所をどんどん増やして行ってしまうと思います。
しまう場所は限っておいて、その場所に入る分のものだけを買い、入らなくなったら処分する、というスタイルが私の目指すところです。
サンダルは3年はいてくたびれたので1足買いました。
かといって気に入ってるのですぐにも捨てられないですがw
ちなみに、購入する際は、まず履きやすさ、デザイン、そして自分の服に大抵は合わせられることが条件です。(もちろん、値段も・・・)
先日知人がバーゲンでサンダルを3足買ったと聞いて驚きました。浪費家には見えないですが、彼女の中では常識なんでしょうね。
ちょうどいい靴の数ですね。
確かに姉も母も一戸建て(実家)で暮らしています。靴の置き場所が無くなり、季節ごとに納屋へ行き入れ替えをしている程です、、
バーゲンで3足、というのもすごいですね!でも浪費家には見えないんですかぁ~。ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
靴を間違えられた経験のある方...
-
靴のかかとを踏むのどう思います?
-
ハイヒールの靴の音について
-
この靴は華美ですか??
-
女性を見て、この人お洒落に無...
-
なぜ ナイキほかブランド物の...
-
他人の靴を間違えて履いてその...
-
今でも信じてる迷信?
-
下駄箱 or 靴箱
-
靴を何足持っていますか?
-
水虫の原因は靴だと思う人?
-
脚太くなりますか?
-
背中のファスナーを一人で閉め...
-
インドアシューズは外では履け...
-
座敷で食事。靴下持参の場合ど...
-
靴を買うときは店員に声かけま...
-
素足で居酒屋のお座敷に上がる...
-
【スニーカー】安くて靴の品質...
-
話しかけてこない靴屋さんって...
-
20歳女性の白靴下を注意したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
靴を間違えられた経験のある方...
-
女性を見て、この人お洒落に無...
-
他人の靴を間違えて履いてその...
-
この靴は華美ですか??
-
靴のかかとを踏む
-
雨の日に新しい靴を履きますか?
-
お祭りの人混みで前の人の足を...
-
靴のかかとを踏むのどう思います?
-
泣く泣く控えている趣味は、あ...
-
通勤や通学途中で、スリッパを...
-
昔ながらの言い伝え
-
なぜ ナイキほかブランド物の...
-
ハイヒールフェチの集い(芸人...
-
ハイヒールの靴の音について
-
水虫の原因は靴だと思う人?
-
女の靴の大きさ25センチってど...
-
不愉快ですか?
-
実際に体験したまるでコントの...
-
足のサイズについて
-
訊きたいこと 名探偵コナンの中...
おすすめ情報