重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

日本は世界的には学歴社会ではないとか、社会に出ると学歴は関係ないとよく言いますが、正直な所、学歴コンプレックスってあったりしますか?
兄弟や同僚・妻(夫)・友人が自分より高学歴だったら、何かしら劣等感を感じる事はありますか?

忌憚のないご回答を頂ければ幸いです。

A 回答 (12件中11~12件)

こんばんはm(__)m



今も昔も無いですね
自営業ですから学歴関係無いですし

他人は他人です
何に劣等感を抱くか理解出来ないですね

強いて言えば職業選択時に学歴があればと
思った事もありますが
結局は関係ない業種ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
他人は他人ですね。私もそう思います。
けど同時に人間は嫉妬深い生き物だとも思うのです。

お礼日時:2005/07/07 20:16

どうでしょう。


学生の頃にはあった様に思いますが、もう45歳のオジサンですし、仕事も、自分で起業したこともあって、学歴を気にしているヒマもありません。
大学を出て、10年経って、まだ卒業大学のことを口にするようでは、社会では通用していない人でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
私はまだ大学生なので社会の事はさほど分かりませんが、小学校(尋常小学校?)卒業で会社を起業し、社会的には成功した部類に入るであろう祖父が学がない事を口にしていました。
一応、年商百億程度の会社の創業者ですので、学歴を気にしている人でも皆が皆、社会で通用していないという事はないと思います。
口はばったい事を申してすみません。

お礼日時:2005/07/07 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!