dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マニキュアを塗った時に、空気の粒のような物ができてしまいます。
塗り立てはあまり目立たないし、数も少ないのですが、乾くとしっかり目立ってしまうし、数も増えてきます。
見た目があまりきれいではないし(正直気持ち悪い)、きれいにツルンと塗るコツがあるのでしょうか。

だいたい塗る目安は、ベースコート2回、マニキュア3回、トップコート2回ぐらいです。
今回などは、ベースコート1回、マニキュア3回でもツブツブができてしまいました・・・。気持ち悪い。

A 回答 (5件)

No.3です!



ベースコートの一種というんでしょうか?リッジフィラーは爪表面のデコボコをなくすもので、ネイルのベースコートとしても使用でき、爪表面のうねり、凸凹を解消してマニキュアのノリを良くするものです。

マツキヨなど化粧品がいっぱい置いてあるところならたぶん売ってると思います。

ハンズやソニプラ、ロフトなどは何種類か売っていますよ。(ちょっと高いですけど)
参考URLに@コスメで人気な商品を載せときますね(^_^)

参考URL:http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?p … http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ネイルがはげにくくなるみたいですね。
仕事をしている私には、とってもありがたい商品かもしれません!すぐに、ハゲハゲ、カケカケになってしまうので・・・苦労していました。
探してみます。

お礼日時:2005/07/10 16:23
    • good
    • 0

一回に塗る量が多いのではないでしょうか??



容器から液をハケで取り出すときに容器の口で適量を取り、ハケをなるべく広げるように(扇形)して塗ってみてください。けっこう少ない量で塗っていかないときれいに仕上がらないですよ。(ネイルの本(基本)を見ると写真つきで詳しくわかりますよ)

私はネイルのスクールに行っていましたが、基本はベースコートは1度塗り、その後、爪の表面を滑らかにするリッジフィラーを一度塗り、マニキュア(ポリッシュ)は2度塗りで、トップコートは多めの量をとって1度塗りです。

3度塗りは多すぎると思います。(よっぽど薄い色のものはするかもしれませんが・・)

あとは、ドロッとしたマニキュアを使っていませんか? 買い始めはさらっとしていてブツブツにはならないと思います。
薄め液を入れてみるのも手かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

リッジフィラーというのは初めて聴くものなのですが、ベースコートとはまた別の物なのですね?
比較的爪の表面は安定しているので、あまりネイルに関しては勉強しませんでした。爪の形がギターなどをやっていたため悪くなっていたのを矯正したぐらいです。
どこのメーカーのものがいいのでしょうか。また、普通のドラッグストアで購入できますか?

お礼日時:2005/07/10 08:58

塗る前にボトルを振ると空気が入ってしまうそうです。


両手に挟んでボトルをまわすように(火起こしみたいな)するといいそうですよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
混ぜ方を教えて頂いたみたいに、工夫してみます。

お礼日時:2005/07/09 18:08

私はマニキュアを塗るときベースコート1回マニキュア2回トップコート1回です。


回数が関係するかはわからないのでその他のことで考えると・・・
・マニキュアを振りすぎて気泡ができている
・乾かすときにドライヤーを使っている
・・・ってことはありませんか?
ドライヤーを使って早く乾かそうとすると表面にプツプツ出てきちゃうみたいです。
マニキュアは振って使わず手のひらを合わせてコロコロ転がすようにまぜるといいみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ドライヤーは使ってはいませんが、確かに振ってますね。
どうもベースコートが特に気泡になるみたいです。ブラシのかげんかな・・とも思っていたのですが、振って自分で空気を混ぜ込んでしまっていたんですね。
混ぜ方を試してみます。

お礼日時:2005/07/09 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!