重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

入試関係の情報をまとめるブログを作成していますが、対象となっている学校へリンクをはっていいものでしょうか。
何校か確認のためにHPを見たのですが、特に、リンクについての注意がありません。
ブログの内容も、それぞれの学校をほめたたえる内容ばかりではないため、直接、学校へ問い合わせもしにくいなと感じているんですが。
やはり、根性出して、各学校に、問い合わせすべきなのかな…。
ぜひ、教えてください。

A 回答 (2件)

リンクというのは、この話はこのサイトのここに書いてある、という情報を書いているにすぎません。

普通の文献でいう、言及(referすること)です。これに許可が必要なら現代の学術、言論システムが機能しません。許可を求めないほうが良いとおもいます。逆にあなたも許可を得ることを求めるべきではありません。
しかし、判例はないと思います。自由のためには裁判くらいしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

自信を持って、というより、当たり前のこととして、リンクを設けることにします。

納得いたしました。

お礼日時:2005/07/11 08:23

リンクについての質問はこのサイトでも多数出ています。


基本的に不特定多数が見るネットに公開している以上リンクは自由というのが大方の見解ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございました。

学校という公的な機関を対象としていますので、ちょっと、心配でした。

確かに、この質問も、このお礼もそうですが、不特定多数の方が見ることを前提としていますものね。

お礼日時:2005/07/11 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!