
ギター初心者です。今、ギターコードが載っているサイトでコードを調べながら練習しています。
最初は一つのサイトで調べていたのですが、今日ふと違うサイトでギターコードを調べてみました。すると、コードが微妙に違うのです。
例えば、「大きなのっぽの古時計」はあるサイトでは
おおきなのっぽの古時計 おじいさんの時計
G D Em C G D G
もう一つのサイトでは、
おおきなのっぽの古時計 おじいさんの時計
C G Am F C G C
となってるんです。なんで違ってくるのでしょうか?
あと、コードの押さえ方もサイトによって違う場合もあります。
あまり使わないコードですが、Esus4のコードがよくわかりません。
どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えてやってください。┌|-.-|┐ペコッ
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ギターコードはその曲をどうアレンジするか、その解釈によって多少変わってきますので、これが正しい、というのがあるわけではないんです。だから、弾いてみてしっくり来るものを弾けばいいと思います(ただし、スコア本によっては明らかに間違えている場合もありますので注意)。慣れてくれば自分オリジナルのコード進行を考える楽しみもありますよ。
また、Esus4ですが
123
1
2
3 ○
4 ○
5 ○
6
です。
やっぱりアレンジは人それぞれで違うんですね~。でも、それが絶対正しいとも限らないんですね。スコア本で間違ってるのがあるとは驚きです。早く自分で聴いてそれをギターで弾けるようになりたいものです!
Esus4のコードはやっぱりそれが正しいんですね。私が見ていたサイトは、とてもじゃないけど指が届かないようなコードだったし、音も違ってたので不安だったんです。
教えてくださってありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
>なんで違ってくるのでしょうか?
私には移調しているだけに見えるのですが。
原曲のキーは知りませんが上のコード進行は
Fが苦手な人のために変えられているのかも。
移調ですか~。でも、初心者のためのサイトだったので、Fを使わないコード進行だったのかもしれません。私はまだFがうまく弾けないので、いっぱい練習して早くFが弾けるようになりたいです!
答えていただいてありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
まず、1番目の段のコードは出だしがG、そのあとEmからC,という部分が間違っていることは確かです。
この曲は弱起の曲ですので、「おおきな」の「お」にコードは不要です。
出だしがC→Dであればこの部分は間違いではありません。
C→GでもOKです。
コードは何通りでも付けることができます。ただし、メロディーラインに合っているかどうかは大事な要件ですが。
なるほど~。まだギターを始めて間もないので、どちらが正しいのかよくわからないんですよ(;´▽`A``
自分で弾いてて「ちょっと音が違う?」と思うこともたまにあるので、そういう時はコードが違うのかなぁと思ったりもしてました。
素早い回答ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
この写真の状態(銅線剥き出し)...
-
草刈の際に電源ケーブルを切断...
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
『車の中でかくれてキスをしよ...
-
JISコードがわからない
-
マイナーの裏コードは存在する?
-
Dadd11というコードについて
-
Google Analyticsのインストー...
-
徹子の部屋のテーマ曲を演奏し...
-
◎PPMのコードをお教えいただ...
-
家電の長い電源コードを短く結...
-
輸入盤CDの見分け方
-
onって何ですか?
-
ベース キー変更について
-
ピッチ変更でハモリの練習(aud...
-
ギターでカポ1つ上げる(右に移...
-
作曲方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
だいたいのスーパーでは天ぷら...
-
先日、電気コードに熱いお湯か...
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
草刈の際に電源ケーブルを切断...
-
【HULFT】 utllist とutladmin
-
VBA ダブルクリックするたびに...
-
Dadd11というコードについて
-
この写真の状態(銅線剥き出し)...
-
マイナーの裏コードは存在する?
-
【EXCEL-VBA】PDFファイルを開...
-
Jeff Beck「Red Boots」のコー...
-
ドライアーのコードから煙が出...
-
実行時エラー3251対応処理方法
-
onって何ですか?
-
流用の定義について
-
岡林信康の「愛する人へ」のギ...
おすすめ情報