dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームシアター用としてビデオプロジェクターの購入を検討中です。
予算の問題でそんなには出せないのですが、25万円ぐらいのところです。カタログ等を調べたりしているのですが、単眼式では液晶方式とDLP方式があるみたいです。どちらの方式がいいのでしょうか?又、輝度は明るい方がいいみたいですが、コントラス比もかなり関係している様に思います。単純にハイコントラスで高輝度の物でいいのでしょうか?どなたか詳しい人教えてください。よろしく。

A 回答 (1件)

こんにちは



プロジェクター購入ですか うらやましい限りです^^;

購入のアドバイスですが、現状液晶VPが主流になっていますね。
DLPあんまり見ませんね、去年までは各社出していたのですが、今年は新製品もあまり見ませんね

液晶とDLPどちらもメリットデメリットがありますので何ともいえません。

一番いいのは専門ショップなどで視聴させてもらうのが一番だと思います

スクリーンはどうするのでしょうか?
もしスクリーンを購入するのであればお部屋の広さとスクリーンサイズによって、選択肢がかなり狭まると思いますので、そこから選ぶ方が楽かと思います

「DLP」
http://www.avac.co.jp/shop/goods/goods.asp?categ …

「液晶」
http://www.avac.co.jp/shop/goods/goods.asp?categ …

参考URL:http://www.avac.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり専門ショップで、実写を見て、質問するのが早いようですね。有り難うございました。

お礼日時:2005/08/07 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!