No.7ベストアンサー
- 回答日時:
みなさんお書きの通り,自治体によって違いますので,なんとも言えません。
例えば,私が住んでいる市では,お菓子の袋は(紙袋などは別として)以前は「燃えないゴミ」でした。
しばらく前から,ゴミの分別が非常に細分化され,「汚れや油を洗い落としてあるもの」は「プラスチック資源」として回収されるようになりました。
洗い落としてないものは「燃えるゴミ」になりました。
そしたら,横着者はみんな洗わずに出すんじゃないか,と思うかも知れませんが,実は「燃えるゴミ」は有料なので(市内のあちこちで売っている専用の袋に入れないと回収されない),うちでも結構まめに洗って出しています。
というわけで,もし分からなければ,市役所や出張所などで聞くのが確実だと思います。
あるいは,市町村のホームページにもたいてい書いてありますね。
No.6
- 回答日時:
住んでいる市町村によりますね!
ポテトチップスの袋の裏にプラマークがありますか?
loviiinnnさんのお住いの地域ではプラマークの物は「燃えるごみ」ですか?
それとも「不燃ごみ」ですか?
もう、お分かりですね!!
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
お住まいの自治体で確認してください。
袋の表示にはリサイクルマークがついていると思いますが、高温焼却炉のない自治体では、回収して埋め立てなどにしてしまうところがあります。
高温焼却炉がある自治体では燃えるゴミとして出せるところもありますが、全国的に見るとまだまだ少ないです。
No.3
- 回答日時:
お住まいの地区によって異なると思います。
たいていは市町村のホームページでゴミの分別方法が解説されているので参考にしてみてください。
ちなみにうちの地区は『燃やせるゴミ』でした。
No.2
- 回答日時:
ポテチを最近買っていないから、どんなマークがついていたか、自信を持って言えませんが・・
下記サイトを訪問されて、ポテチ袋にあるマークと見比べてみてください。
それから、お住まいの自治体のサイトを訪問されて、そのマークがどのカテゴリ(燃える・燃えない・リサイクルなど自治体によって色々みたいです)を調べてみてください。
参考URL:http://www.kankyobika.or.jp/recicl/recicl_1.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホワイトデー ホワイトデーのお返しがお菓子なのですがお菓子だけってなんか味気ないので何かつけたいのですが良いアイデ 4 2023/02/22 09:50
- 友達・仲間 高校一年生です。友達に旅行に行ったお土産のお菓子を渡そうと思い、袋に詰めたのですが、量が少なく、袋の 8 2023/08/25 00:16
- ゴミ出し・リサイクル 心配性なものでお尋ねしたいんですが…… 今日友達5人と皆でお菓子など持ち合い公園でケーキを作ったんで 3 2023/01/11 20:43
- ダイエット・食事制限 昼食を、お菓子1袋に変更したら、痩せますか? 8 2022/09/24 07:04
- お菓子・スイーツ 大きい袋に1つ1つ袋に入ってるお菓子の袋に湿気やすいので開封後は早めにお召し上がりくださいって書いて 5 2022/07/28 11:44
- 食生活・栄養管理 間食の仕方について質問です 3 2023/05/17 19:47
- 食べ物・食材 バターロールの袋の裏に 菓子パン って書いてました。っていう事は、バターロール=お菓子 って事ですか 5 2022/11/15 20:55
- 誕生日・記念日・お祝い 女友達の誕プレでお菓子買ったんですけどあげる時の入れ物にABCマートの紙袋は流石にダメですか? お菓 4 2023/08/09 12:14
- カフェ・喫茶店 小さいですが、ちょっとした雑貨屋を任されてしまいました。以下についてお教え下さい。 店内で、 ①セル 1 2023/01/04 08:45
- その他(暮らし・生活・行事) 不思議です。誰か明確なお答えをお願いします。 昔はよく歯を使って歯で噛んで物を切ったり破いたりして 5 2023/05/21 20:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
剣道の防具の処分
-
電マって燃えるゴミじゃないで...
-
僕は初めて2階で生活をすること...
-
クレ556の缶の中の液体の処理方...
-
あれはゴミに出すとき燃えない...
-
モーションランプの捨て方 モー...
-
プラスチックダンボールって不...
-
ベイブレードのスタジアムはど...
-
ゴミ出しは一家に1袋以内という...
-
古い便器、洗面化粧台等の陶器...
-
コンクリートブロックやタイル...
-
ドブさらいをした後の泥はどこ...
-
バッテリー式の自転車ライトの...
-
オナホールって捨てる場合、可...
-
日本語ってゴミじゃないですか...
-
「○○センチメートル角」って、...
-
ゴミの分別
-
数年放置して腐ったペットボト...
-
上野公園にゴミ箱は設置されて...
-
神様って、人間としてゴミだな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジンオイルの捨て方
-
電マって燃えるゴミじゃないで...
-
あれはゴミに出すとき燃えない...
-
オナホールって捨てる場合、可...
-
お菓子の袋は燃えるごみですか?
-
プラスチックダンボールって不...
-
ベイブレードのスタジアムはど...
-
家庭排水ヘドロの処分の仕方
-
クレ556の缶の中の液体の処理方...
-
ドブさらいをした後の泥はどこ...
-
ゴミの分別・アルミは燃えない...
-
モーションランプの捨て方 モー...
-
古い便器、洗面化粧台等の陶器...
-
HDPE2,この表記は何ゴミになる...
-
大型ゴミ処理券を張っているの...
-
バッテリー式の自転車ライトの...
-
酸性(クエン酸)のゴミの捨て方...
-
牛乳ストローのゴミ分別について
-
陶器の植木鉢の処分方法
-
ゴミステーションに設置は行政...
おすすめ情報