dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんが小さい頃、または若い頃、
大好きでよく食べてたけど今は見なくなったお菓子やアイスありますか?
私は雪印の「宝石箱」ってアイスです。
バニラアイスの中にグリーンやピンクの小さい氷の粒々が入ってて
それぞれの氷の色でエメラルドやルビーなどの名前が付いてました。

A 回答 (42件中1~10件)

NO16の『みかん水』の男。



NO22さんの『メロンボール』ついでに『たまごアイス』
http://www.imuraya.co.jp/goods/ice/fl_hd_da.html
『たまごアイス』は皆さんの物とは違うかもしれませんが?
冷菓などは零細企業でも製造・販売し易いので、供給能力が弱い為に地域限定ポイ物が多いですね。
井村屋は全国区ではないかもしれないが、東海地区では有名です。
(名証2部上場 2209)

山本直純氏が、
♪大きい事は いいことだ それ!
♪おいしい事は いいことだ それ!
CMやってた森永『エールチョコレート』。
当時50円で買える一番大きいサイズだったと思います。(67年発売)
http://www31.ocn.ne.jp/~goodold60net/yell.htm
当時の私は、味より完全に量でした!

今は亡きナガサキヤの『ウィスキーボンボン?』
ガキの頃から酒好きで!困ったもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます!
またまたサイトも見させて頂きました^^
メロンのアイスもデザインはもっとシンプルでしたが今風になってるんですね~。
井村屋は中華まんしか知りませんでしたが、最近テレビで
井村屋あずきバーのCMをエンクミちゃんがしてるのが流れてます♪

お礼日時:2005/07/25 21:14

私も思い出してみました☆



・ぷよぷよのグミ
透明で、味、大きさが色々なグミが袋の中に入っているものでした。
顔が書いてあって、表情も様々だったような・・・?

1つだけ、巨大なぷよぷよのグミが入ってるんですよね。もったいなくてなかなか食べることができませんでした。

・ペコちゃんの、中に白いクリームが入っているチョコレート
板チョコの赤いパッケージでした。(ダースチョコみたく、一つ一つ入っている感じです。)

・細長い、(ポッキーくらい)のチョコレートに苺がかブルーベリーのチョコレートが入っているお菓子
冷やすとパキッとしてて好きでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
グミも私は好きでしたが、私よりずい分お若い方なのかな?
とても若々しい回答のような気が・・・^^
この場をお借りして失礼します。
みなさんたくさんのご回答ほんとにありがとうございました。
とても懐かしく、みなさんの回答を見させていただき嬉しかったです(^^♪

お礼日時:2005/08/02 23:17

「Bit」というチョコのホワイトチョコレートです。


一度消えて、また今販売していると思うのですが、昔のはホワイトチョコレートの中に刻んだアーモンドが入っていました。
昔の方が大好きだったのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ホワイトチョコはあるの知りませんでした~。
最近「Bit]のいろんな種類を大袋に詰めたものが売ってあるのを見かけ買って食べました。

お礼日時:2005/08/02 23:03

こんばんは~~!




#17さんがおっしゃっているのは「プカポン」のことですよね?
わたしもこないだ友人にこの話をしていたとこでした。

バブみたいな固形のジュースの素を溶かす
その中からキャンディー(?)が出てくる・・というのに
心を奪われちゃってました。いまでも忘れられません。
たしかあの当時にしては、ちょっと高価なお菓子だったような・・・


◆ソフトエクレア、おいしかったですね~
その箱入りバージョンもあったと思います。
(ソフトエクレアよりちょっとハードタイプ)
学生のころ、駅の売店で買って
しょっちゅう食べてました(おかげで虫歯だらけ)
また食べたいと思ってるんですが、もう見かけません。


◆グリコのスカイフルーツ
いま、スカイレモンという名前で復活してるんですが
わたしはスカイフルーツのときの味のほうが好きだったな~


◆森永・くるみの森
きのこ・たけのこは、まだあるのに
どうしてこれだけなくなったの~?と思ってたら
メーカーが違うんですね。これが一番好きだったのに・・


あと、アーモンド2倍、4倍のグリコも好きだったんだけど
最近見ませんね~

最近、レトロお菓子の復活ブームのようなので
上記のお菓子たちもぜひ復活して欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
えっ。「プカポン」っていうんですか?私が飲んでたのは「明治」の「プクプク」という名前で、
同様に大きめの錠剤みたいなのを(オレンジとかレモン味があった気が)
水に溶かして、中から小さなお菓子がプカ~ッと浮かんできて・・・
そのお菓子、なんかシマシマ模様で動物とか?の形で。
世代または地域の違い?で違うものなんでしょうか?気になる~(>_<)
グリコスカイミントはすっごい憶えてるんですが(今もあるのかな?)スカイフルーツもあったんですね~。
アーモンド2倍とかの、ありましたよね!懐かしいです(^^♪

お礼日時:2005/07/28 20:57

発売されたらすぐなくなって、しばらくたってまた発売される商品があります。

ハイチュウのグレープフルーツです。ハイチュウのパッケージが今の形になる前はいちごと同じレギュラー商品でよく食べていたのにレギュラー商品でなくなってからは最近寂しいです!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ハイチュウのグレープフルーツってレギュラーじゃないんですか。。。私は食べた事ないかも?
全然関係ありませんが、ハイチュウって食べる時最後のほう歯にくっつきやすいですよね(^_^;)

お礼日時:2005/07/26 16:03

こんばんは。


他の質問にも書いたのですが明治製菓の「レコードチョコレート」ですね~。
形はレコードそっくり、黒い部分は普通のチョコレート、真ん中の部分がホワイトチョコレートでできていました。
おまけとして小さなソノシートが入ってました。再生して聴いてみたかったのに、母から「大きさが他のレコードと違う、プレイヤーが壊れるからダメ」と言われ、そのうちになくしてしまい、結局一度も聴けずどんな音が入っていたか知らないまま…。
(今のお菓子はおまけに8インチのCDが入っていますよねえ…でも「CDチョコレート」はまずありえなさそう)
他に不二家が出していたソフトキャラメルの「ソフトエクレア」。キャラメルの中に甘いミルククリームが入っていて大好きでした。
メーカーは忘れましたが「チコちゃんガム」。細長い二つの箱がフィルムに包まれていて、女の子の絵柄が書いてありました。
おまけが結構かわいいものが多かったです(そういえばグリコが昔これに似たもので「スポロガム」?というものを出していたような…)
あと名前は忘れましたが、お菓子をお弁当の中身を見立てたお菓子…ご飯は…あの…ライスパフ?みたいなものでできていて、おかずは目玉焼きやハンバーグがチョコレートでできていました(幕の内とかハンバーグ弁当とか、いろいろバリエーションがあったような)
なんかいろいろ思い出してきましたね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん挙げていただきありがとうございます。
知ってるのはソフトエクレアと、チコちゃんガム!そういえばありましたね!うわ~懐かしい^^
お弁当のお菓子は知りませんでしたが、お弁当アイス、他の方のお礼のとこにも書いたんですが
あったんですよ~。ご飯がバニラアイスでおかずは・・・記憶がおぼろげです(>_<)

お礼日時:2005/07/26 15:57

宝石箱ありましたねぇ。


100円だったから私には高くて買えませんでした。
ウチはものすごビンボーでした。泣
<宝石箱>っていう文字が光ってるんですよねえ。
あー今なら買って食べられるのに。
バニラアイスの中に氷が入っていたんですか。。
知りませんでした。
是非食べてみたかったです。
私は小6の時に遠足で友達から分けてもらった
カルカッタというチョコレートです。
エアインチョコでふんわり軽い口当たりでした。
その後自分のお金で買いに行こうと思っていたら
もう既に時は遅しで店頭にはありませんでした。
食べたい。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちもそんな、違うんですよ!決して裕福じゃないですよ!
この間友達と宝石箱の話が持ち上がってすご~く懐かしくて・・・。
カルカッタ・・・う~ん、あったような。遠足でよくおやつ交換しましたよね。あの頃に戻りた~い(ToT)

お礼日時:2005/07/25 21:34

チョコレートの「VIP」


濃厚な味が好きだったんですが・・・。

宝石箱は懐かしいですね。
当時、50円のアイスがたくさんあったので、100円の「宝石箱」は高級品でした!

あと他の方の言っているメロン型の容器に入ったシャーベットは近所のイオン系のスーパーに売ってますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「VIP」は食べた事なかったですね~。
私も宝石箱は確かにしょっちゅうは買ってもらえませんでしたよ~(>_<)
イオン・・・探してみますね。

お礼日時:2005/07/25 21:21

商品名が思い出せないのですが・・・



「大きな50円玉の形をしたチョコ」が好きでした。

確か大きさは直径8cmぐらいだったと思います。
近所にあった駄菓子屋さんがやめてしまったので今も売っているのかどうか分からないのですが、もし売っているのならかなり食べたいです!!

今でも忘れられなくてたまに思い出します・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんか見た事ありますね、お金の形のチョコ・・・。
私は小さい頃、チョコといえばタバコ型のをよく食べてました(^_^;)

お礼日時:2005/07/25 21:02

お菓子でもアイスでもありませんけど・・



メローイエローです。
セブンイレブンで期間限定で販売していたそうですが
それを知ったのは、期間を過ぎて半年も経っていました。
また復活してほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
メローイエロー、やっぱり復活してたんですね、私も飲みたかった・・・。
同じ時期、「マウンテンデュー」それより少し後「ジェットストリーム」
という似た感じのジュースがあってそれも好きでした^^

お礼日時:2005/07/25 20:58
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事