
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
迷惑メールの宛先アドレスは、
サイトへの登録情報から流出するだけではありません。
検索エンジンでちょっと検索すると、
それらしいアドレスを自動的に作ってくれるソフトが売ってます。
だぶんそういったソフトを使っているのでしょうね。
確か最新のソフトは何十兆ものアドレスを作れると聞いたことがあります。
そのうち、ちゃんとメールが届くアドレスはごく一部でしょうが、
下手な鉄砲もなんとやら、です。
とりあえず、アドレスを8文字以上にする、
ハイフンなどの記号を含ませる、といった工夫でだいぶ減るみたいですよ。
ちなみに私のアドレスはハイフンあり、11文字ですが
迷惑メールが来たことは1回もありません。
みなさん、本当に有難うございました。どこへもアクセスしていなくても、相手も商売!様々な手を使い送られてくるわけですね・・・。友達も同じ目に遭っていて悩んでいました。助かりました。ちなみに私のアドレスはーも.も使っていない、至ってシンプルなアドレスにしていました。(覚えやすいかなと思い・・・)でも、今回からは様々な組み合わせで対処していきたいと思っております。
有難うございました。
No.4
- 回答日時:
以前、アドレスを変えても元のアドレスでメールが送れるソフトが出回っている、という記事を新聞で読みました。
その後この件がどうなったのかは分かりませんが。。。
私の家族も何回か変更してますが、その度に来て困っているようです(私はまだ来たことないです)。
このサイトでも何度か同様のご質問があったみたいです。
「携帯 迷惑メール」などで検索すると結構出てきます。
参考になるかどうか分かりませんが、一応幾つかURL載せておきます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=133812
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=104331
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=91489
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=133812, …
No.3
- 回答日時:
どこかから漏れたから来るとは限りませんよ。
ありそうなアドレスをランダムな文字の組み合わせで生成するプログラムがあるみたいです。
私も一日15件前後の迷惑メールが入る様になったため、先日とうとうアドレスを変更したのですが、それからはパッタリなくなりました。
如何にも意味をなさない様な、英数字の入り交じったアドレスにすると引っかからないみたいです。
お試し下さい。(^_^)
#覚えにくいのが玉に瑕なんですけどね。(^_^;
No.2
- 回答日時:
これらの迷惑メールにはジェネレータという乱数を使用した方法が使われている場合が多いです。
つまり1~999999999といった数をランダムに当てはめて送信するわけです(その昔ネット上でクレジットカードの番号をこの方法で悪用していた連中がいましたがその類です)。つまり、アドレスを教えなくても適当に送信してくるわけです。ところが、それに対抗して、携帯産業の方も、独自のアドレスを持てるようにしてきたわけです。これだと、今までのジェネレータはつかえません。ところが、最近、アルファベットにも対応したジェネレータが出てきたようです。普通のコンピュータでこんなソフトを動かせるはずもないので、おそらく相当早いコンピュータを専用に使っているのでしょう。アルファベットを使用しているといっても、そんなに桁数が大きくなるわけがない、という計算で設計されているのかもしれません。こればかりは、どうしようもないです。あえて挙げるとすれば、限界ギリギリまで、桁数の多いアドレスにする、くらいです。moukoinanteshinaiwa@docomo.ne.jpみたいに(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- 迷惑メール・スパム 迷惑メールへの有効な対策について 6 2022/11/19 23:16
- その他(悩み相談・人生相談) 片思いの男性のメアドが、ニフティのアドレスです。 私の携帯のアドレスから、メールを送信していますが、 3 2023/08/12 15:30
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールの設定について教えて下さい。普通の送信者からのメールが自動で迷惑メールに受信しています。 グ 1 2022/11/19 21:40
- 迷惑メール・スパム 企業の広告メールに法的規制は無いのでしょうか? 1 2022/04/27 13:52
- docomo(ドコモ) アンドロイド(ドコモ)でメールの着メロが設定出来ません 4 2023/03/09 22:09
- 迷惑メール・スパム 迷惑メール 5 2023/05/03 04:13
- その他(IT・Webサービス) 迷惑メールの送信元アドレスに関して 4 2022/07/02 13:39
- Gmail Googleメールを2つ持ってます 1つ目はメインに使っており もう一つも結構な頻度で使用してます。 1 2023/04/26 16:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
迷惑メールが来にくいアドレス...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
@live.jpというメールアドレス...
-
いつの間にか友達のアドレスが...
-
Beckyのアドレスから一斉送信
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
Outlookで送信したGmail宛ての...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
メールアドレスはどこから漏れる?
-
ybbメールとyahoo.co.jpメール...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
DRAMのアドレス線が10本だと、...
-
出していないメールが宛先不明...
-
URLが途中まででもそのサイトを...
-
Yahoo!メールについて教えてく...
-
携帯に入る迷惑メールについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
件名と本文なしのメールが多い...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
MACアドレスをサイトにのせても...
-
相手のアドレスも件名も本文も...
-
電話番号とメルアド、どっちが...
-
社内でのメールアドレスの通知...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
メールの未送信の理由は?
-
アダルトサイトを見ていたら、...
-
hotmailから携帯への送信
おすすめ情報