重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

クーラーの取り付け位置が悪く、部屋の隅々まで冷機が回らないので壁掛け扇風機を取り付けようと思います。

★_________________
|                     |
|                     | 
×→                    |
|___◎_______________○

長方形の16畳ほどの店舗ですが、★印に斜めに取り付けているため、◎は冷えても○周辺は冷えません。
×にクーラーが→に冷風が行くように取り付けてあったらよかったのですが、施工業者が何も言わずに★に取り付けたので、どうしようもないです。

そこで、壁掛け扇風機を取り付けようと思っています。この場合どこに取るつけるのが効率よく風をまわすことができるでしょうか?

それと、クーラーは去年取り付けました。クーラーの位置を変えるのはまた費用がかかるのでしょうか?
(見にくい図で申し訳ありません)
宜しくお願いします

A 回答 (2件)

アドバイスです。



そもそも長方形のお部屋ではどこにつけてもそのようになりやすいです。位置も取り立てて悪いとも思いませんし。
(日当たりの具合も関係してるかも?)

普通に解決するなら○位置か、店舗右側にエアコンをつけることです。
基本的に大きな部屋を冷やす場合には1つで冷やそうとすると、寒すぎる場所と暑い場所が必ず発生しますので。

---

費用的にどうしても壁掛け扇を!とのことなら◎位置か、少し右から風を送ります。高い場所の空気=暖気ですから、なるべく冷えている空気を持っていくべきです。

またエアコンの位置を変えるには費用が要ります。
取り外し、取り付けになり、新品購入なしになりますから2万円以上だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>基本的に大きな部屋を冷やす場合には1つで冷やそうとすると、寒すぎる場所と暑い場所が必ず発生しますので。
やっぱりそうなのですね
位置変えも費用発生ですね
高いところが暖気ならば、卓上用扇風機がいいようですね。
卓上用で、いろいろ試してみます。

お礼日時:2005/07/28 08:59

難しい質問ですが


まず確認!卓上用扇風機が有るなら、取り付けられる場所確認しつつ、移動しながら冷えそうな場所見つけてください(○に冷機向ける)

★_________________
|                     |
|                     | 
×→                    |
|___◎______@_________○


*私なら、@ ですがパワーの有る扇風機を付けてください。(工場用:うるさいですが)
http://iwatasanshou.co.jp/goods/aircon/200407_fa …

下記の商品も有りますが、効果あるか分かりませんので参考程度に
伸縮アルミダクト
http://www.monotaro.com/cgi-bin/OBP.cgi?mono=372 …

スポットクーラーも有りかな

参考URL:http://www.monotaro.com/cgi-bin/OBP.cgi?mono=372 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
卓上用あります!確認してみます。

お礼日時:2005/07/28 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!