
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは、住所録カードのことですか?それとも他の差し込みデータですか?
住所録カードでしたら、印刷する時に、印刷するカードの範囲指定を出来ます。
通常は、登録しているのをすべて印刷することになります。
指定した現在のカードのみを印刷したいのであれば、
「印刷範囲の設定」で「印刷範囲」で印刷するカードを「現カードのみ」にチェックを入れると指定でき印刷できます。
他の印刷でしたら、ヘルプ機能を確認してください。
それで解釈できない場合には、補足をしてください。
この回答への補足
ありがとうござまいす。
本当は、画像を入れようと思い、間違えて、差し込みファイルの設定をしてしまいました。
途中で、設定をやめました。
所が、元のファイルを開くたびに、差し込みファイルの設定がされていませんと表示されます。
これを解除したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
失礼しました。
一太郎Ver13であれば、ジャストシステムのサポートの次の手順を実行してみてください。一太郎web サポートFAQ
印刷が正常に行えない場合や、印刷が遅い場合の確認事項
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …
もしかして、以下の設定を間違って実行した可能性もあるので、確認してみてください。
一太郎web サポートFAQ
名前だけ差し替えて同じ内容の文書を何枚も印刷したい
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …
No.2
- 回答日時:
ちょっと乱暴な方法ですが、それをした方が確実に直るので試してください。
1.筆まめのデータが「マイドキュメント」の中に「筆まめ」というフォルダを、作っていると思います。
それを、フォルダごと別のドライブ(例えばDドライブ)に、コピーしてください。
2.その上で、筆まめをアンインストールしてください。
3.再インストールしてみてください。
4.アップデートを実行してください。
5.他のドライブにコピーした筆まめのデータを呼び出してみてください。
それで動作が直っていれば、大丈夫かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールの印刷について
-
PDFファイルを順番通りに印刷す...
-
Microsoft Office Visioの印刷...
-
「筆まめ」での「印刷済み」の...
-
印刷するにあたり線幅0.3mm以下...
-
フォトショップでの割付印刷の仕方
-
bilibiliという動画サイトの動...
-
onenoteでノートブックを削除出...
-
ワード文書 B5→A4変換
-
VBE画面とシート画面を同時に...
-
特定のプロジェクトを削除するには
-
One Note 日付の非表示できます?
-
エクセルで右下に簡易計算結果...
-
決まったフォームの書類にPCで...
-
Accessで見えなくなったwin...
-
OKボタンが押せない
-
VBA=一定時間エクセルの入...
-
筆ぐるめの住所録のごみ箱から...
-
タイトルバーしか表示されない
-
用紙の設定の移行について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「K」のみのグレーと「K」を使...
-
PDFデータを印刷、複製、スクシ...
-
PDFファイル印刷時、URLをフッ...
-
一太郎で封筒の宛名印刷したい...
-
pdf-xchange スタンプツールと...
-
PDFファイルを順番通りに印刷す...
-
PDFファイルを印刷後、自動でフ...
-
pdf file で、4ページ分を1枚に...
-
インターネット授業が始まり、...
-
PDFファイルが途中までしか印刷...
-
みつも郎で
-
印刷するにあたり線幅0.3mm以下...
-
メールの印刷について
-
Microsoft Office Visioの印刷...
-
印刷した年賀状に初めから「あ...
-
フォトシショップのトンボの入れ方
-
イラストレーターの印刷が、途...
-
さて12月年賀状シーズンの到来...
-
Windows10のパソコンでPDFファ...
-
ワードの使用方法を教えて下さい
おすすめ情報