dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一太郎13 差し込みファイル設定をしたら、何十枚も印刷、解除したいのでが、方法が分かりませ。教えてください。

A 回答 (3件)

それは、住所録カードのことですか?それとも他の差し込みデータですか?



住所録カードでしたら、印刷する時に、印刷するカードの範囲指定を出来ます。
通常は、登録しているのをすべて印刷することになります。
指定した現在のカードのみを印刷したいのであれば、
「印刷範囲の設定」で「印刷範囲」で印刷するカードを「現カードのみ」にチェックを入れると指定でき印刷できます。

他の印刷でしたら、ヘルプ機能を確認してください。
それで解釈できない場合には、補足をしてください。

この回答への補足

ありがとうござまいす。
本当は、画像を入れようと思い、間違えて、差し込みファイルの設定をしてしまいました。
途中で、設定をやめました。
所が、元のファイルを開くたびに、差し込みファイルの設定がされていませんと表示されます。
これを解除したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。

補足日時:2005/07/29 11:48
    • good
    • 0

失礼しました。

一太郎Ver13であれば、ジャストシステムのサポートの次の手順を実行してみてください。

一太郎web サポートFAQ
印刷が正常に行えない場合や、印刷が遅い場合の確認事項
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …

もしかして、以下の設定を間違って実行した可能性もあるので、確認してみてください。

一太郎web サポートFAQ
名前だけ差し替えて同じ内容の文書を何枚も印刷したい
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/08 11:05

ちょっと乱暴な方法ですが、それをした方が確実に直るので試してください。



1.筆まめのデータが「マイドキュメント」の中に「筆まめ」というフォルダを、作っていると思います。
それを、フォルダごと別のドライブ(例えばDドライブ)に、コピーしてください。
2.その上で、筆まめをアンインストールしてください。
3.再インストールしてみてください。
4.アップデートを実行してください。
5.他のドライブにコピーした筆まめのデータを呼び出してみてください。

それで動作が直っていれば、大丈夫かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一太郎の質問をしたのですが、筆まめの解答ですが、、、

お礼日時:2005/08/01 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!