dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半の女性です。
通勤電車内で、ドア付近に立つことが多いのですが、そのときの周囲の態度についての相談です。

電車のドア付近では、ドアの両端に2人の人が向かい合う形で立つか、ドアの前に立って外を見るかしますよね?

私もドアの端に寄りかかって、もう片一方のドアの端に立つ人と向かい合う形で立つことが多いです。

その時、向かい側の人がわざわざ私の方に背を向けるようにして立つのです。
最初、向かい合っていても途中で背を向けるように体制を変えられてしまいます。

私のことを視界に入れたくないのでしょうか?
ちなみに私はブスだと思います。
しかし高校生のときから彼氏も普通にいるので、おそらく生理的嫌悪をもよおすほど醜いわけではないと思います。

私の存在が不快な思いをさせているのなら申し訳ないと思い、ドア付近に立つときも向かいの人を見ないようにしているし、控えめに存在しようと努力しています。
でも背を向けられるのです。

電車で向かいの人に背を向けたことのある方。どういった心境でそうされましたか?
周囲に不快な思いをさせているのなら、迷惑をかけないように改善したいと思っています。
ぜひ教えてください。

A 回答 (14件中11~14件)

人はそれぞれ、パーソナル・スペースというものをもっています。

それはどんなものかというと、コミュニケーションをとる相手との物理的な距離のことです。簡単に言うと「縄張り意識」です(心理的な私的空間なので持ち運び可能な縄張りと言えます)。
たとえば、親密な関係の人とは近い距離で話ができるが、初対面の人がいきなり近づいてきたら、 不快な気分になるということがありますよね。それは、自分のパーソナル・スペースに侵入されたからです。
向かい側の人が背を向けるようにして立つのは、あなた個人に対する嫌悪感からの行動ではなく、その状況から抜け出すための行動だと考えられますので心配したり悩む必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
パーソナル・スペースですか。確かに聞いたことがあります。私は背が高く肩幅もわりとあるので他人のスペースに侵入しやすいのかもしれませんね。
心配したり悩んだりしないようにしたいです。

お礼日時:2005/07/30 15:25

男性の立場からですが、背を向けたくなる女性っていますよ。


それは顔の美醜とかではなくて、その人の持っている雰囲気とかで、「関わり合いたくない」と感じた時です。
極端な例では、いかにも意地悪そうな感じで、急に手を持ち上げられて、「この人痴漢です!」とかやられそうな雰囲気のする女性などには近付きたくもないです。
電車内などの逃げ場がないところでは、仕方ないですから、背を向けたりして対処するのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
雰囲気ですか・・・難しいですね。もしかしたら嫌な雰囲気が出ているのかもしれませんね。
意地悪な雰囲気の他には、どういったものがありますでしょうか??

お礼日時:2005/07/30 15:20

気にすることないよ。



お互いの迷惑じゃないならいいじゃん。

あなたの存在は世のため人のためにあるんだよ。

堂々胸張って生きていこう!

あと、ウォークマンとか聞きながら自分の世界に入っちゃえば通勤も痛勤から開放されるっしょ♪

人生楽しくいきまっしょい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。胸を張って生きたいです。
ウォークマンで自分の世界に入るのは良いかもしれませんね。

お礼日時:2005/07/30 15:18

この場面は、通勤とか毎日同じ電車に乗っている場合なのでしょうか??(o^∇^o)




これは・・・あなたの考えすぎなだけかもしれません。私も、電車のドアにもたれかかったり向かいあわせになったりする時が多いです。

向かい合うときって、目のやり場に困るときってありませんか??どこに視線を向ければいいのか私は困ってしまいます(^ー^;

ずっとー向かい合わせになった時って、相手から見てみれば視線が横にずれていたとしても、顔の方向はその人の近くにあるので。「その人を見ている」っと勘違いされたりするのも有るかと思うんです。

あなたが、出会ったこの場面はきっと相手の人は「あなたが嫌い」っていう事ではなく、何か別な事に理由があるからじゃないのでしょうか??

背を向けるという事は、相手の人と気まずい思いをしたくないとか~視線のやり場に困るなどといった「その人に対するイヤミ」ではなく、自分への手段だと思います♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
通勤電車でもそうですし、別の電車に乗っていても背を向けられてしまいます。
確かに目のやり場に困ります。私は人目を気にしすぎる所があるので、それが余計に悪いのかもしれません。

お礼日時:2005/07/30 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!