dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 単純ですが、ホ短調なら、Cadd9-D-Emの繰り返しが好きです。
 皆さんはどんなコード進行が癒されますか。

A 回答 (2件)

 「パッヘルベルのカノン」やZARDの「負けないで」などに使われているコード進行の繰り返しが一番癒されます。


ハ長調なら、

C-G-Am-Em-F-C-F-G~

ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 この進行のC-GやAm-Em、F-Cにある四度下行の進行が滑らかですよね。
 単調に変えると、Cm-Gm-A♭-E♭-Fm-Cm-Fm-G[G7/Gm]ですが、これでもゆったりとした優しく物悲しいメロディーができそうです。
 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/04 22:04

癒されているのかは難しいところですが、単純な循環コードで好きなのはG-G#dim-Am7-D7です。


いくらでもメロディーが乗りますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 循環コードのほかにも、アクセントとして使えそうなコードですね。G-G#-Aと半音ずつあがっていくのが、力強さを感じます。diminishを使うことで、Am7への解決感が強くて素敵です。
 素敵なコード進行をありがとうございました。

お礼日時:2005/08/04 04:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!