
A 回答 (36件中21~30件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
“うつ依存症の私”
同種の病を患っているときに観ましたが、全く共感できませんでした。 むしろ逆。 甘ったれの嬢ちゃんが駄々捏ねてるって感じで。
“アシッドハウス(3話オムニバス)”のうちの “グランドンスターの利益(だっけ?1話目)” と“アシッドハウス”
原作と間逆の結果になっている。 “カモ”は良かったのですが。
“イン&アウト”
偽善的。 最低。
“太陽と月に背いて”
フランスの詩人達の話なのに英語作品。 “地獄の季節”誕生の背景が観たかったのに興味本位のセックス・シーンばっかり。 最低。
“アナザー・カントリー”
嫌いというよりは、何度観てもどんな話なのか覚えられない。
“スキン・フリック”
...
あとつまらなくなかったけど、二度と見たく無いのは “ファニーゲーム”
観客の希望的予想を悉く裏切るのはいいのだけど、それにしても残虐過ぎる...
No.15
- 回答日時:
ダントツで「千年の恋」です。
・時代考証も何もしてなさそうな舞台設定(良家の姫君がふらふらとその辺を出歩いてるし)
・まるで吉原の遊郭のような後宮の場面
・時々何の脈絡も無く出てきては訳のわからん歌を歌う松田聖子
・「ひかるさ~ん」(光源氏のこと)などと友達のように言う宮廷の人々
・野武士のようなごつい藤原道長(渡辺謙は好きなんだけど…)と、お笑いを誘うような道長の死ぬ場面(実際に館内で笑いが起きた)
・「福井に行きます」と言って越前へ向かった紫式部(っていうか当時「福井」って言ってたのかー!?)、越前の海岸で突如現れた海賊?に身包み剥がされて死ぬ紫式部のダンナ(つーか、藤原宣孝は病死であってそんなキッチュな死に方はしない)
極めつけは、老人になって頭が真っ白になった光源氏のところに杖をついてよぼよぼとやってきた頭の中将(風間トオル)が、「光さん、けまりでもしましょうや。おや、紫さん(紫の上)もお元気で…」とボケたじいさん役をやる志村けんのような声で言い、光源氏のお付き(山本太郎だったと思う)に「嫌ですよ、紫さんはもう亡くなりましたよ」と突っ込まれる。まるでドリフギャグ。(大体光源氏って白髪になるような歳まで生きてなかったはず)
他にも突っ込みどころ満載で、愉快と言えば愉快ですが…お金を払って観に行った者としては初めて映画に殺意を抱きました…
まさに「どうしてこんなのが上映されるの!?」って感じで、あれで客からお金を取るなんて厚かましいと思いました。
次点で「スイートノベンバー」。
設定が突拍子も無さ過ぎるし、最後も訳わからなかった。
伝統・歴史モノ映画って、間違いを見つけてしまうと、もうダメなんですよね(>_<) 後は、もうひたすらダメ出しのオンパレードになってしまって・・・。千年の恋もそんな感じなのでしょうか。確か、源氏は天海祐希でしたっけ?
ありがとうございました
No.13
- 回答日時:
タイトルを見て、すぐ思いついた作品があります。
数年前の映画になりますが、「アンブレイカブル」です。
シックスセンスが大ブレークした後、同じ監督が作った映画として話題を呼んでいた気がします。
劇場へは見に行けずワクワクしてビデオをレンタルしたのですが・・・
ストーリーの設定やら演技やらすべて安っぽく、意味も分からず、あんぐりでしたねぇ。。。
劇場へ行かなくてまだ救われたものの、レンタル代返せー!と激しい怒りを覚えました。
最近のだと、「ドーン・オブ・ザ・デッド」ですね。
久しぶりにゾンビものを見ましたが、話の展開は冴えないし最後が煮えきらず、手抜きな感じがして、はぁ??でした。
でもやっぱり、アンブレイカブルが私の中ではワーストです。
アンブレイカブルは好きな人は好きですよね。私はどちらかというと、意味が分からないに近いものがありました。
ありがとうございました。

No.12
- 回答日時:
上映されたのかわかりませんが、レンタル料さえも返して!って感じでした。
DVDが出たっていうのにはビックリです。
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/183586 …
No.9
- 回答日時:
「トレインスポッティング」です。
エログロのオンパレードみたいな映画でした。
「ワタシって変わってるの」と自分で言っちゃうような人とか、映画マニアを自称する一部の人にはウケてたみたいですが・・・理解できません(--;
ユアン・マクレガー・・・絶対「スターウォーズ」の方がカッコイイよ!
私これ、彼と見てて途中、爆睡しちゃったんですよね。それも、私から見たいって言ってたのに・・笑
もう一度、挑戦しようとおもっていた映画の一つです。確かに、これが一番好きな映画と言われると、どう切り返したらいいのか分からなくなる気がします。でもユアンは大好き(^_^)v
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
女性器が見えている映画
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
中学2年生に授業で見せる洋画は?
-
コナンの映画っていつまでやっ...
-
ダイジェスト映画
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
彼女が突然亡くなりました
-
『恋空』の性描写はどの程度で...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
銀魂-結野アナの飼い犬の名前-意味
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
異性に誘われたときの断り方
-
映画上映に関する著作権
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報