dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

笑っていいとも恒例の「曜日対抗いいとも選手権」を見ていると
火曜メンバーと木曜メンバーがいつも最下位争いばかり演じているのを
よく見ます。
木曜メンバーの場合は男性メンバーが皆若くないのと運動神経があまりない人たち
ばかりなので多少ハンデになっている
しかし火曜メンバーの場合は年齢層は若いし、運動神経がある人たちもいるばかり
なのにあまりに弱すぎる。
なぜなのか?暇な時でいいんでなにかあったら回答してください

A 回答 (2件)

私感なのですが、火曜日レギュラー陣が、各曜日のレギュラーの中で一番ふざけていることが多い気がします。



番組中も本題になかなかはいらず、別なことで盛り上がっていたりとか、ゲストや出演した素人をいじっていたりとか。なんかテレビの向こう側だけで盛り上がっている印象があって、火曜日は好きではないのですが…

なので、根本的にまじめにやるのが好きではない人ばかりが集まっているからではないでしょうか。

確か以前、明石家さんまがレギュラーの時も、さんまがあまりまじめにやらなくて、さんまがレギュラーの曜日の勝率は低かったような記憶があります。
それと同じではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに今の火曜日ってなんかふざけ半分みたいなところはありますね

お礼日時:2005/08/12 15:13

久本さん及び森三中があまり運動神経がよくない。


中居くんがまじめにやってない。
梶原くんはボケないといけないポジションにある。
西野くんだけががんばっているが、いかんせん一人ではどうにもならない。

こんなところだと思います。

中居くんの場合は、スマップでアイドルで、それでシャカリキにやって、かっこいいところをみせて、キャ~キャ~いわれても、そのまんまでつまらないでしょ?というサービス精神と、あとはまだ身体が目覚めていない時間帯、ということもあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!