dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週体育で創作ダンスの発表があります
しかし毎週木曜日の授業でしか練習できず、今日が本番前最後の授業だったのに体調不良で休んでしまいました
私の班は1番進度が遅くまだ完コピの部分を決めただけで、創作の部分はそもそも決めておらず、おそらく今日それを決めるはずでした
反転やスローの練習動画を見て完コピの部分は最悪どうにかなるのですが、このまま本番に行っても創作部分が分からないため、メンバーのためにも行かない方が良いような気がしています
でも行かなかったら成績がつかないし、メンバーに逃げたとか思われると思うと怖いという気持ちもあります
客観的に見てどう思いますか?

A 回答 (4件)

全力を出し切る。



他人になんと思われようが、他人の考えはそう簡単には変わらない。

他人なんて、どうでもいいのですよ。
あなたがどうしたいかで、人生の全てが変わります。


過去と他人は変えられない
変えられるのは自分と未来
    • good
    • 0

昼休みとか放課後に他のメンバーに教えてもらえばいいんじゃない?


今日決めたばかりなら他のメンバーも大した事ないでしょう。
    • good
    • 1

本番で一緒にダンスをしてふざけてめちゃくちゃにするわけでは無いですよね


拙い動きでも一生懸命ダンスをする気持ちがありますよね。その気持ちがあれば十分ですしそれが1番大切ですよ
素人の演技を見た時に感動したり綺麗に見えるのは一生懸命さだと思います
 見ている人には必ず届きますから今の不安は達成するまでの自分の中だけにある雑念のようなものです
今の悩みって悪くいうと妄想ですよね…
核心をつくと失敗して大勢の前で恥をかきたくないという自分がいる…というだけなんじゃないでしょうか?メンバーに逃げなんかではなくて自分の気持ちに逃げているだけですよ
勝手な想像と妄想で…
勿体ないです
楽しくて一生の思い出になるものかもしれないのにです
    • good
    • 0

いやなら行かないでいいとおもう


私ならいかない
どう思われてもいい
友達には正直にいえばいいとおもう
いい成績でいい学校に入ることと幸せは関係ない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!