
今までインターネットはエアーHでやっていました。今度ADSLで始めようと思いまして、迷っています。電話回線がきていないもので(一戸建て)休止中の電話回線権利を持っていたのでNTTに電話回線工事の依頼しました。その際オペレーターが電話会社はどちらを使用されましか?と聞かれたので、よく解らなかったので、NTTでいいですと答えたました。そしたら今後使う電話番号?を言われ、2日後に契約の書類が届きました。でも後で調べたらいろいろな電話会社があるようですね!そこで質問ですが、一番安くすむ方法でADSLを始めるにはどうすれば良いのでしょうか?電話会社、プロパイダー等、もし他の電話会社と契約してもNTTには、毎月回線使用料等で料金を払はなくてはならないのでしょうか?尚ADSL専用で使うつもりですので、電話器は使いません、ヤッフーで確認したら、ADSLが使える地域でした。あまり早さは要らないので12Mで契約するつもりです。明日電話工事にきます、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電話を携帯等で済ませるなら、電話契約は必要ありません。
電話回線が家に引かれていればOKです。ADSL専用で繋げるほうが、電話基本料金を支払わないので安く上がります。
まずは、お住まいがサポートエリアになっているADSL回線業者の中で、ADSL専用回線のサービスを提供しているものに絞っていけば、大体メドがたってきます。
あとは、電話局からの距離等により、適切な回線スピードを決めればよいと思います。(距離が離れていると、高スピードタイプだとかえって不都合があるようです)
ADSL回線業者で、且つプロバイダとしてのサービスの提供も行っているところを選ぶと、総合的に安いタイプのものを選択出来るように思います。
さらに、インターネット接続のみのサービスに特化すれば、安く上がります。
メール、ホームページ等は、無料のものを利用(MSNのホットメールなど)
私の娘も、同様の方法で使用しています。
下記サイトで、あらゆる角度から検討し、そこそこ安心できて、適切なスピードのもので、且つ安くあがるものと言うことで、篩いに掛けて決めました。
具体的には、平成電電の風神 タイプ2 12Mのものです。
年契約(年払い)にするとさらに安くなり、モデムレンタルを含め月換算で3200円ほどです。(一時費用は除いて)
NTTへは、初期工事費2200円ほど支払うのみで、契約等の手続き、及び支払いは、すべて平成電電と行うことになります。
http://www.denkosekka.ne.jp/ryokin.html
上記を含め下記のサイトでいろいろと比較検討してみてください。
一時的割引に惑わされないで、比較することが大切です。
http://www.kakaku.com/bb/
ありがとうございます。私の住んでいる地域は田舎なもんでヤッフーBBとNTTだけの様でした。このままNTTと契約して、その後ADSLはヤッフーBBと契約申し込みすれば、念願のADSLが始められるのですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- 固定電話・IP電話・FAX 電話加入権の使い道 6 2022/06/17 11:43
- FTTH・光回線 光回線ソフトバンク光ですが 価格コムで一番安いのにしたら安くなるのでしょうか 2 2023/01/15 03:37
- ADSL yahooADSL終了ですが、千葉、戸建てで料金重視した場合はどちら良いでしょうか 1 2022/04/08 12:23
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SMS認証用の電話番号が欲しい 6 2022/06/12 18:21
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- 固定電話・IP電話・FAX モデムのセットアップで迷惑電話対策ができないのか? 5 2022/10/20 21:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話回線がありません。でもヤ...
-
ADSLとフレッツADSLについて
-
Bフレッツのプロバイダー
-
ネクシーズのADSLは大丈夫?
-
電話加入権放置
-
プロバイダーが一点張りで、同...
-
OCNとYahooBBは共存できますか?
-
ネット回線速度
-
電話加入権は永久不滅!?
-
OCNのお姉さんが早口過ぎてなん...
-
ADSLを一番安い方法ではじ...
-
DIONのADSLの評判は?
-
ADSLの乗り換えについて
-
プロバイダーについて
-
大至急ネットを引きたい(電話...
-
yahoo BB について
-
ADSL専用回線なのに電話がしたい
-
電話番号を2つ持ちたいのですが。
-
・ADSL12Mスピード測定・・・
-
1つの回線で2つの契約
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのADSL回線とGAMECUBE...
-
引っ越しに伴うADSLの取り...
-
インターネットや電話の申し込...
-
どこもこんなに高いの?
-
回線使用について(NTT・KDDI)
-
ADSLの利用ができるかどうか・・・
-
すごい初心者(ADSL)
-
ADSLアッカ??わからない...
-
Yahoo! BB 50M ってどうですか...
-
電話を繋げなくても電話回線で...
-
この回線について教えてください。
-
料金について
-
1つの回線で2つの契約
-
安いプロバイダーを探していま...
-
ADSLとフレッツADSLの違い
-
Yahoo!BBでモデムを別の電話回...
-
フレッツADSL・・まず何をすれ...
-
インターネットがすぐ切れる…
-
ODN ISDNからADSL...
-
全部込みで一番安いADSLプランは?
おすすめ情報