
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
iモードメールに対して外部からアクセスできるpopサーバーは
ありません。
どうしても自宅のPCでメールが読みたければ、iモードメールに
転送メールアドレスをかぶせて、普段はその転送アドレスに
メールを送ってもらうことで、自宅のPCとiモードの両方に転送を
かけるしかないです。
ただ、転送アドレスを噛ませても携帯からメールを出す場合の
fromは、…@docomo.ne.jpになってしまいますから、それに
対する返信をわざわざ転送アドレスに変えてくれる律儀な人も
少ないでしょうし、なかなかうまくはいかないですね(苦笑)。
どうしてもというのであれば、MoCoという無料のメールサービスを
利用すれば、携帯から出すメールのfromも転送アドレスに設定する
ことはできます。
この場合、見かけ上は転送メールアドレスから発信しているように
見えるので、相手の返信も転送アドレスになされ、携帯とPCの
両方でメールを読めますが、メールを出す度にMoCoにアクセス
しないといけないので面倒ですよ…。
参考URL:http://www.moco.ne.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:-0001/11/30 00:00
ありがとうございます。とっても勉強になりました。
MOCOという転送サービスを使わせていただきます。
これからも色々教えてください。
No.3
- 回答日時:
i-modeで、出来るかどうかは、解りませんが、
私はH”ですが、センターに来るメールを全て自分宛に転送(コピー)する設定にしています。(センターで設定)
こうすることにより、自宅で、メールの保存とチェックが出来ます。
No.1
- 回答日時:
まず「恋愛相談」のところに書かれた質問にも書きましたが、
同じ質問を何度も書き込むのはマルチポスト(多重投稿)と
言って、マナー違反ですので控えてください。回答が全然
つかなくて困っているのも分からないではないですが。
で、iモードメールの件ですが、私の知っている範囲では
パソコンから直接iモードメールのサーバに接続してメールを
読み出すことは出来ないと思います。 ただ、iモードの
オプション機能で、iモードに届いたメールを他のアドレスに
転送することは出来るのかもしれません。 ちょっと今は
手元に資料がなにもないので正確なことは分かりませんが……。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=15676
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook2003 メールを転送した...
-
返信時に書かれた文章の部分が...
-
メールをLINEに自動転送する方法
-
自宅のパソコンへのE-メールを...
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メールを送ると下のようなメー...
-
メール送信すると以下のような...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
xHamsterというサイト
-
OCNメールのフィルタ編集につい...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
返ってくるエラーメッセージに...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
ocnメールの受信メールをダウン...
-
OCNメール フィルター管理
-
送信しても『Mail System Error...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
送信エラーの際、CCには届い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlook2003 メールを転送した...
-
返信時に書かれた文章の部分が...
-
BeckyでのHTML転送方法
-
メールをLINEに自動転送する方法
-
企業のドメインにメールを送っ...
-
FWD: 表示を自動的に表示させ...
-
メールは届いているのに送信者...
-
届いたメールを職場内のPC全て...
-
Eメールを携帯電話に転送したい
-
転送メール
-
携帯でパソコンに着たメールを...
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
xHamsterというサイト
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
送信しても『Mail System Error...
-
メールを送ると下のようなメー...
おすすめ情報