dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、職場の1台のPCにしか届かないメールを外部から届いたメール(info@)を職場内のPC5台全てに同じように届くようにしたいのです。どんな方法(設定の仕方)で可能か教えてください。全てのPCにOutookExpress5が入っています。(初心者レベルですので、すみません)

A 回答 (5件)

回答No.1のkensaku様の方法が一番簡単かな?と思います。



一部引用させていただきます。
***他のマシンのアドレス宛てに転送する、という方法でしょう***

↑この方法はメニューバーの<ツール>→<メッセージルール>→<メール>
で<メールルール>タブの中の新規作成ボタンをクリックします。
あとはルールの条件・ルールのアクション・をご自分で選んでチェックを入れていきましょう。
最後にルールを忘れないように名前をつけておきましょう♪

この方法だと”送信者”が「メールの届く職場の1台のPC」になりますので
返信する際は気をつけましょう♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
助かりました!”

お礼日時:2002/02/02 16:29

当面、#1の方の方法が簡単でしょう。



OEのツール⇒アカウント⇒プロパティー⇒詳細設定画面の

サーバーにメールのコピーを置くにチェックを入れ⇒適用⇒OK

5台のPCにこの設定を行い、受信する時は表示⇒最新の情報に更新をクリック。 これで好きな時にサーバーからメッセージがDLできます。
私は反対に特定のPCにメールが届かないように、この設定を外しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
助かりました!”

お礼日時:2002/02/02 16:29

>メール(info@)を職場内のPC5台全てに同じように届くようにしたい



一番素直(?)なのは、送信先を職場のメーリングリストあてにすることですが、職場のメーリングリストがない場合などはできませんね。

あとは、面倒ですがとどいたメールをccで他のPCに転送する、というのは?人間メールサーバーということで...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
助かりました!”

お礼日時:2002/02/02 16:28

お使いのプロバイダがサポートしていれば、転送サービスを利用されてはいかがでしょう?


転送サービスは、特定のアドレスに届いたメールを別のアドレスに転送するサービスです。サービスの内容によっては、複数のメールアドレスに転送できるので便利ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
助かりました!”

お礼日時:2002/02/02 16:27

全てのマシンに「info@」を受信できるように「ツール」「アカウント」「追加」で設定してしまいましょう。

そして「既読をサーバーに残す」にしておけばいいでしょう。
これで全PCにe-mailがダウンロードされます。
あるいは、1台が受信したら、他のマシンのアドレス宛てに転送する、という方法でしょう。自動的に転送する設定ができればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
助かりました!”

お礼日時:2002/02/02 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!