dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りなんですが。。

よく服の上からベルトをしている方がいますよね??

スカートにちょっと長めのタンクなどを着て、その上からベルトをする・・・みたいな感じですよね☆

それがしたいんですけど・・・。

やってみたら何かいまいちピンとこないんですよ;

位置が悪いのかなぁと思いまして^^;

コツとかってあります??

ちょっとゆるめにした方が良いんでしょうか??

先輩方、お願いします!!!

A 回答 (3件)

骨盤あたりでするのがバランスがいいと思います。


ベルトはどのようなベルトですか?
普通の飾り(?)のないものなら骨盤でいつもどおりにしてもいいと思います。
飾り(?)とかワンポイントあるものはゆるめにしたほうがいいですよ。
チェーンなら...少しゆるめ、でしょうか。

あまり参考にならなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ☆

アドバイスして下さってありがとうございます^^

骨盤の辺りが良いんですね!

ベルトは普通のベルトです!

チェーンではありません!

普通の形です!

ちょっと太め?かもしれません!

わかりにくくて本当すみません><

これなら、ゆるめにしない方が良いでしょうか??

お礼日時:2005/08/20 16:44

下に着ているものとのバランスによりますよ。



私は、膝上丈のスカートの時は、わりと下げ気味にベルトをしめます。
まっすぐという感じではなく、骨盤のあたりに乗せてゆるいVになるようにしめます。
ロングスカートやジーンズのときは、わりと直線的に真っ直ぐかつゆるすぎない程度に締めます。
とはいえ、鏡を見ながら、自分でOKと思う感じでしめています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あろがとうございます☆

バランスにもよりますよね!

参考にしてみます☆

前はゆるいVになるようにすれば良いんですね♪

わかりました!

もう一つ質問があります><

後ろの部分なんですが。。

服とスカート(ジーンズ)が重なっている所の上にベルトがくるんですよね?

服→ベルトですか?

スカート→服→ベルトですか?

ややこしくてすみせん><

お礼日時:2005/08/21 09:26

そうですね~、あまりゆるめにしちゃうと


どんどん上にあがってきて逆にみっともなくなっちゃいます。
さっきの回答に「普通にする」としましたが、普通もひとそれぞれですよね。
骨盤にそってベルトをまっすぐしめて下さい。
そうするとおなかとの間には指が入るくらいの余裕がある思います。
私はそのくらいがベストかな、って思うんですが。

もし、000aya000さんのやりたいイメージがゆるめなら、
ベルトの下の部分(言ってる事わかりますか(><)?)を
骨盤に沿うようにしめてください。
このとき普通にしめたときと同じくらいの位置に
金具(?)の部分がくるようにゆるめにしめてください。
後ろはちょうどくびれのあたりにベルトがくると思います。
そしたらちょうどいいくらいのゆるさになると思うんですが。

なんかややこしくなってしまってごめんなさい。
分りにくい部分があると思うのでもしまた何かあったら言ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらこそ、すみません><

本当にありがとうございます!!!

前の部分はわかりました☆

ronsonさんのを参考にして鏡を見ながら挑戦してみます!!!

後は、後ろなんですが。。

後ろの部分は背中にぴったりついていた方が良いんですかね?

ちょっと浮かせる?というか、ピシッっとついてたら変ですかね?

スカート(ジーンズ)と服が重なっている所の上にしたら良いんですよね?

前の後ろもその重なってる所の上にベルトがきますよね?

またややこしい質問ですよね^^;

本当にごめんなさい><

お礼日時:2005/08/21 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!