
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
敦賀では鞠山。
キャンプ場、海水浴場併設なので、そちらでできます。ただし有料。内波止では小鯵、外波止では、アオリイカ、アジ、グレ、チヌが釣れます。への字より灯台側で釣ってください。浜ではまだキスが釣れています。小浜方面では鯉川海水浴場。向かって左側がいいです。バーベキューはごの辺りでという看板があります。釣りは外波止。クノ字の角から外向きでオオキス。中央あたりでアジ、チダイ、まもなくサヨリも釣れる季節に入ります。アジを希望でしたら朝早くしか釣れません。(AM10:00頃まで)開門は季節によって違いますがAM6:00頃になると思います。それまでは門の前にみんな車を止めています。手すりがあるので安全です。
若狭大島浦底に大きな釣り波止があります。大島を渡ってしばらく行くと漁船がたくさん係留してありますのでそれを見たら海岸沿いに行きます。大きなカーブを曲がると町内会館?みたいなきれいな建物があります。芝生公園になっているのですぐ分かります。
その先にある釣り公園ではありません。ずっと手前です。ここは釣り場の横でバーベキューができます。手すりもあり安全です。できれば船着場辺りが小物ですが色々釣れて楽しいです。ただし手すりはありません。
和田浜漁港にもキャンプ場が併設されてこちらでも可能です。手すりはありませんが和田浜海水浴場がすぐ隣で非常に遠浅なのでちょっとした水遊びもできます。釣れるのは小鯵、キス程度。鯉川に比べてサイズは小さいです。
鯉川、鞠山は水洗トイレ、洗い場がある為、その場で調理できます。大島はできますが水場まで、2分ぐらい掛かります。(駐車場付近にある為)。和田浜はよく覚えていません。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/25 01:10
syoya0501様、ありがとうございます!
こんなに詳しく教えていただけるとは思ってもみませんでした!!感激しています!!
これで楽しく釣りを楽しむ事が出来ますっ!!
しかも、とっても詳しくって、まるで現地に足を運んで下調べをして来た様な感じです(*^▽^*)ゞ。
本当にありがとうございました!!
助かりましたぁ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
【船釣り】真夏の日本海の船釣...
-
釣り:磯ざお4号4.5mで50mくらい...
-
ゴミだらけのサーフで弓角のやり方
-
ダイソーのベイトリールは
-
沼津の平沢区営駐車場は何時か...
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
叔父に釣り竿を買ってあげたい...
-
日陰ってどうずれていくのでし...
-
グルテンボール へらぶな釣り ...
-
へらぶな 並継ぎ竿 穂先がない...
-
タイドグラフを見て潮止まりですか
-
フカセ釣り どちらが釣れる
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
バス釣りなんですが
-
釣り人にとって、サバよりアジ...
-
釣りは1時間でどのくらい魚が釣...
-
天然ウナギについて知りたいん...
-
鮎釣り人口は、減っていますか?
-
お刺身好きの方に質問です。 ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神戸の布引の滝にトイレはあり...
-
大阪府貝塚市の二色浜で、バー...
-
福井県で海釣りができ、その場...
-
静岡で海水浴とバーベキューが...
-
湘南海岸でバーベキューできる...
-
長野のバーベキューができる場所
-
関西でBBQとクロカン(ごっこ...
-
江戸川のバーベキューについて
-
バーベキューって河川敷とかで...
-
露天風呂のアブ・ハチ対策
-
炭火で鉄板焼きってどうなの?
-
三郷市の第2大場川でうなぎは釣...
-
ファイナルファンタジー7
-
宇治川・瀬田川のテナガエビ釣り
-
トマト栽培の日照時間について
-
ペットボトルロケットを東京周...
-
炭と練炭ならどちらを使いますか
-
キャンピングカーで一年中暮ら...
-
エスケープフロムタルコフで初...
-
「ナンプレファン」の25×25...
おすすめ情報