
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
充電器を差し込むカプラの部分、真正面から見ると、長方形になっています。
この長方形の長辺方向の上下に数本の凸状の部分があるかと思います。
異なるメーカーの物に誤って使わないために、メーカーごとに異なった位置、数の凸があります。
市販の色んなメーカーに使えるタイプのものはこの部分が平らになっている為に、物理的な制約を受けません。
同様に、凸部分を削って平らになるように加工すれば、パナの物がNに転用できる等の流用が物理的には可能になります。
ただし、充電電流の微妙な違いがある事もありますので、充電器の表示を確認して、正規品に対して流用しようとするものがoutputの項目の数字で大きくないものを選んだ方が良いと思います。(DC5.2V 650mA等の数字の記入がされてると思います)
No.1
- 回答日時:
docomo(MOVA),tu-ka,vodafoneは充電器は一緒です。
確かFOMA,3Gが充電器のおおきさが一緒です。auはWINとCODEも一緒です。削るところは金属が出ていない方のでっぱりを削るだけです。あまり削り過ぎないように。出っ張り我なくなり水平がベストです。出ているほうには大体文字が書いてあります。auショップに修理をだすと削った充電器をわたされますよ。docomo(MOVA),tu-ka,vodafoneははまらない場合裏表をかえさすと刺さります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コジマ電気で購入したandroid用...
-
パソコンの充電をスマホ用の充...
-
車バッテリー充電
-
充電式の乾電池と、使い捨ての...
-
車の鍵(2個)の電池を一度に交...
-
PS VITAを久しぶりに使いたいな...
-
充電器の先が少し曲がってしま...
-
電池のサイズって微妙に違うん...
-
彼女とwhooを共有してるんです...
-
ヒューレット・パッカードのノ...
-
モバイルバッテリー自体の充電...
-
日本でEVが売れないのは?
-
電池のLR44 LR43 LR41は、LR113...
-
もう十分ですと充分ですはどっ...
-
電池液漏れによる不安・強迫性障害
-
パソコンの充電器について,65w...
-
iPhoneを約2日間充電しっぱなし
-
65Wでスマホ充電したら故障する?
-
PCの充電について pcの充電が低...
-
いつまで経っても充電が100%...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホを熱湯に落としてしまい...
-
auスマホの充電器。保証期間…ど...
-
スマホの電源が入りません
-
コジマ電気で購入したandroid用...
-
充電器
-
パソコンの充電口について詳し...
-
スマホの充電器が保証期間内に...
-
充電器の差し込み口が壊れた
-
充電器に引っ掛けるツメが折れ...
-
アイフォンの充電器が壊れてし...
-
スマホについての質問です昨日...
-
パソコンの充電をスマホ用の充...
-
車バッテリー充電
-
充電式の乾電池と、使い捨ての...
-
日本でEVが売れないのは?
-
リチウム電池を含む物を配送す...
-
PS VITAを久しぶりに使いたいな...
-
モバイルバッテリー自体の充電...
-
PCの充電について pcの充電が低...
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲...
おすすめ情報